研究室に着いて雑用を片付ける作業に取り掛かりました。

takuzemi2013-05-21

 午後の授業が待っています。けれども今朝は少しだけ早めに大学に出掛けることにしました。9時25分にはバックパックを背負って家を出ました。9時35分の武蔵浦和発の武蔵野線に乗って移動を開始しました。何とも暑い朝で背広も邪魔になる感じがします。出津橋を渡っていて気が付きました。元荒川の菜の花の花期がすっかり終わってしまったんですね。少しばかり淋しい気分になりました。
 研究室に着いて雑用を片付ける作業に取り掛かりました。小テスト用のA4の紙にTODOを書き出してから、明日の英語研究基礎演習のワークシートを準備室でコピーしました。それから来週の分の演劇論と文学のハンドアウトを作り上げて、助手のMさんに印刷をお願いしておきました。それからキャンパスを横切って大学図書館に向かいました。先週末に読み上げた査読論文を担当者の方に返却しておきました。
 11時半にはとんきん亭の弁当で昼食を済ませました。柔らかなご飯が美味しいので半分ほども頂いてしまいました。昼休みには「学びのポートフォリオ」のための面談に学生3名ほどがやって来ました。いずれも5分ほどの面談で要件が片付きました。昼休みの後半には725教室まで演劇論のハンドアウトと出席表をセットしに出掛けました。ずいぶんと蒸し暑い一日となってしまったと感じます。今日の演劇論ではシェイクスピアの四大悲劇を語る予定です。

4限の4年生のゼミでは3人の諸君が発表を行ないました。

 3限の演劇論では4年前にロンドンのテート・ブリテン美術館で見たジョン・エバレット・ミレーの「オフェーリア」の絵に付いての談話から始めました。小学校の生徒たちが絵の回りを取り囲み、学芸員の女性から話しを聞いていたのが印象的でした。導入の後はハンドアウトに沿って講義を進めました。シェイクスピア肖像画と言われるチャンドス・ポートレートに付いて語りました。『ヴェニスの商人』のユダヤシャイロックに扮した作家の姿だと言われているものです。残りの30分ほどで『恋に落ちたシェイクスピア』のDVDを観て楽しみました。
 4限の4年生のゼミでは3人の諸君が発表を行ないました。先ずはYさんの「ディズニーランドのホスピタリティーに付いて」。二人目はI君の「騎士道と武士道」、そして三人目はT君の「パーソナリティ(人格)障害」です。三人とも良く調べてきてくれました。どのテーマも図書館に行けばどっさりと資料が有りそうなテーマです。本を読み込んで知識を吸収して欲しいと言っておきました。
 図書館の司書のKさんが研究室にひょっこりと顔を見せてくれました。夏休みに学生諸君に読んで欲しい本を紹介してもらいたいと言うのです。私はC.S.ルイスの『ナルニア国物語』とル・グィンの『ゲド戦記』の二つのシリーズを推薦しようと思っているところです。