2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

地方入試前日の準備に追われました。

午後の4時半には駿河台予備校大宮校に入学課のUさんを始めとする職員さん4名が集合しました。予備校の担当の方に挨拶を済ませてから、「入試本部」の設営に取り掛かりました。5時にはアルバイトの諸君10数名も到着し、職員のIさんからの詳しい説明を…

シラバスをWebページから書き込みました。

朝は早めに大学に移動しました。研究室に着いて一番にシラバスをWebページから書き込んで一仕事が片付きました。入学課にお邪魔して、今夜から一緒に仕事をする相棒のUさんと少々打ち合わせをしました。研究室に戻ってメールなどのチェックを済ませ、書…

午後は会議が三つほど続きました。

会議日の水曜日です。午前中は会議がありません。片付けなくてはならない用事が溜まっているので銀行、郵便局、スーパーマーケット、薬局などを回って帰宅しました。・・・昼前に大学に移動しました。先ずは明日からの出張の申請書を書いておきました。入学…

来年度の授業のシラバス案を考えました。

今日はフランス語は3クラスとも学期末の試験です。学生諸君は真剣な表情で問題と取り組んでいます。監督をしながら少々、出さねばならないメールの文案を考えたりしました。午前中の2駒の試験を終わらせてから学生食堂で昼食を取りました。相変わらず米食…

M君と「ベケット読書会」を楽しみました。

朝は我が家の居間でTV5MONDEを楽しみました。ドキュメンタリー、新刊本の紹介、討論番組、ニュースなどと色々とバラエティーに富んでいます。無線LANよりも有線のLANを使った方が安定した画像を表示できるような気がします。かなりの時間、テ…

TV5MONDEを一カ月だけ契約してみました。

午後は「完全休養」にしてしまいました。風邪気味なので外出も控えて、少々シエスタを楽しみました。目が醒めたら何とも中途半端な時間です。駅前の本屋さんに行くのも億劫なのでインターネットのラジオ局でクラシックを聞いて楽しみました。それから、思い…

無理はせずに7000mほど走ってから帰宅しました。

久し振りの休日です。朝はゆっくりと起きて居間でのんびりと過ごしました。身体がなまっている感じがするので、9時過ぎには別所沼までランニングに出掛けることにしました。一昨日あたりから実は少々風邪気味であまり元気が出ません。無理はせずにゆっくり…

今日は文句なしの「牡蛎パーティー」なのです。

朝は入試関連の仕事で旗の台のキャンパスに移動しました。3時間ほど掛かって一仕事を片付けました。今日は友人のお宅にお邪魔してホームパーティーを楽しむ予定です。東京駅まで移動して遅い昼食を済ませました。大丸でワインを2本買ってから西千葉の友人…

いよいよ秋学期の最後の授業日です。

今日はいよいよ秋学期の最後の授業日です。朝は早めに家を出て大学に移動しました。今日も火曜日に続いてDVDやビデオを鑑賞する予定です。研究室に着いて必要な教材を用意しておきました。・・・1限はブノワ・マジメル主演の『王は踊る』を楽しみました…

吉本隆明氏の『夏目漱石を読む』(筑摩書房)をやっと読了しました。

強風の吹き荒れる一日でした。入試関連の業務の半日出張で某所まで移動しました。同僚の先生方や職員さんたちと一仕事を片付けてきました。地方入試とそれに続くA日程入試が一段落するまでは色々と心配事も続きます。 このところ自分の時間がなかなか取れま…

「情報処理と言語文化」の最終回の授業となりました。

雪の朝になりました。荷物は少なめにしてカバン一つで大学に移動しました。研究室に着いて2限の授業の準備を済ませました。10時40分からは3502コンピュータ教室で「情報処理と言語文化」の最終回の授業となりました。文学部の教員数名によるオムニ…

卒論発表会の打ち合わせを行いました。

午後の4限は授業が入っていません。研究室でフランス語の試験問題草案の最後の手直しをしました。やはり赤ペンを使って書き込みをして修正するという工程の繰り返しです。完成した問題をプリントアウトして作業は終わりです。助手のMさんに印刷・保管をお…

今日のフランス語の授業は映画鑑賞です。

朝から授業が待っています。今週は学生諸君に映画を見てもらおうと思っています。DVDやビデオを用意して大学に移動しました。先ずは1限のクラスです。ブノワ・マジメル主演の『王は踊る』の前半を見ました。マジメル演じる若きフランス王ルイに対して、…

ベケットの独特の散文を楽しみました。

センター入試も無事に終わりました。監督をした緊張感が今日になって弛んだのか朝寝坊をしてしまいました。目が醒めると何と8時を回っています。今日は授業はありません。午後にM君との「ベケット読書会」の予定があるだけです。午前中は久し振りに居間で…

フランス語の試験問題を作りました。

午後は研究室まで仕事を一つ片付けに出掛けました。フランス語の試験問題の打ち込みの作業です。しばらく前から思いだすたびに少しずつ打ち込みを続けていたのですが、今日は残りの部分を一気に打ち込んでワードに貼り付けてプリントアウトしておきました。…

「アイデア革命」のお試し版をインストールしてみました。

朝は先日、駅前の須原屋書店で買って帰った逢沢明著『結果が出る発想法』(PHP新書)をぱらぱらと拾い読みしました。川喜田二郎のKJ法への言及が何度も繰り返されていて、微笑ましい気持ちにさせられました。私も、友人のT君の強い影響で一時期KJ法…

写真は「クック株式会社製 K’ZOOL」です。

センター入試の第一日です。朝から監督を担当している先生方も多いのですが、私の担当は3限の国語、4限の英語(筆記)、そして5限のリスニングです。集合時間は11時50分ということで、10時頃には大学に着きました。研究室で総合講座6の成績の素点…

Oさんのレポートを読みました。

「ヨーロッパの文学」の受講生の一人が、メールでもう一つのレポートを送ってきてくれました。紙の形ですでに提出したレポートが、自分でも納得が行かない出来だったので、再提出を認めてくれと最終回の講義の終わったあとに声を掛けてきたOさんです。なか…

センター入試の段取りが気に掛かります。

午後は明日のセンター入試の段取りが気に掛かって、大学まで移動しました。正門も人ひとりがやっと通り抜けられるほどの空間を残して、扉がほとんど閉ざされています。守衛さんに職員証を提示して入れてもらいました。研究室に荷物を下ろして、先ずは630…

別所沼までランニングに出掛けました。

明日からのセンター入試の準備作業のために学生諸君にとっては構内は全面立ち入り禁止になっています。私は午前中は自宅の居間で総合講座6の授業のレポートを採点して過ごしました。オムニバスの講座ですので私の担当したのは3回だけです。採点結果はエク…

ロブ=グリエの文学観について話しました。

午後の3限は「ヨーロッパの文学」の講義です。来週は入試の業務で出張と重なり休講となるので、今日が秋楽器の最終回の授業です。先ずはサルトルとカミュの「実存主義」の話を簡単にまとめて話しました。『嘔吐』と『異邦人』のストーリーも要約して話しま…

ランボー読書会を楽しみました。

2限はFさんとのランボー読書会を楽しみました。今日もブリュネルの研究書をゆっくりと読み進めました。前半の時間はFさんの作ってきた下訳で読み進めました。後半の時間はいよいよ下訳が尽きてしまい、私の下手な字の手書きの下訳をたたき台に何とか乗り…

比較文学のM先生にお会いしました。

朝は大学に着いて3号館に入ったところで、ばったりM先生にお会いしました。比較文学や英語を担当している話題の豊富な方です。立ち話をしているうちに盛り上がってしまいました。M先生のお宅のあたりでは今朝方は積雪があったそうで、小さなお子さんが生…

「教育実習オリエンテーション」が行われました。

5限には「教育実習オリエンテーション」が行われました。日文、英文、中文の各学科に別れての説明会です。私は3401教室で英文科の学生諸君を集めてのオリエンテーションに参加しました。会場には100名近い学生諸君が集まってきます。先輩の用意して…

地方入試大宮会場の説明会を行ないました。

昼休みの12時30分から55分には短い時間ですが会議室3で地方入試大宮会場の説明会を行ないました。監督の先生方に集まっていただいて当日の諸注意を簡単にお話しました。会場となる駿河台予備学校大宮校までのルートは先日確認済みですので自信を持っ…

「情報処理と言語文化」の授業がありました。

10時40分からの2限には「情報処理と言語文化」の授業がありました。コンピュータ室で行なわれる文学部教員によるオムニバスの授業です。秋学期は日文のT先生、中文のW先生、そして私の三人のローテーションです。私の授業の2回目は「検索」をキーワ…

午後は研究室で仕事を片づけました。

午後は仕事を片づけるために研究室まで移動しました。先ずは明日の地方入試の説明会の段取りを考えました。昼休みの間の慌ただしい打ち合わせですので要点しか語れませんが、大事なポイントは押さえておかなければなりません。入試会場までの道のりも先生方…

友人たちとの連句が完成しました。

朝はA4の紙に講義録のアイデアを展開して、ブレーンストーミングとも呼べないほどの夢想の時間を持ちました。アラゴンの小説論や文学論を漱石に当てはめてみて、通用するのかしないのかをあれこれと考えてみました。やはり黒丸君(●)と白丸君(○)の対話…

家人や娘と大宮の氷川神社を詣でました。

午後は家人と娘を連れて大宮まで出掛けました。先ずは西口に出て、駿河台予備校のある場所を確かめておきました。2月1日に行われる地方入試で会場となる予備校なのです。監督の先生方を集めた説明会でも、注意事項として連絡しなければならないことですの…

講義録の種を考えるのも楽しいですね。

朝は少々、講義録の種を考えました。不要となったA4の紙の裏に5Bの鉛筆でアイデアを走り書きするところはブログの種と同じです。違うのは、このところ「●=黒丸君」と「○=白丸君」の対話という形式でアイデアを練っているところです。●君がアラゴンの小…