2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

東京ステーションギャラリーで「鴨居玲展 踊り候え」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。幸い座席を確保できたので友人の岩佐倫太郎君の『印象派と琳派がわかれば絵画が分かる』(舵社)を読みました。山種美術館に触れてこんな言葉が有ります。「この美術館の創立者であり、土牛の生涯を…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「どうぶつえん編」で「「重吉」「福子」という夫婦の子孫が、日本にいるうちの8割なんだって。何の動物かな。」と有り、当てずっぽ…

松岡美術館に着き「私の好きなシロカネ・アート」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたのでドミニック・ローホーさんの『「限りなく少なく」豊かに生きる』(講談社)を読みました。第9章の「エゴ」を追放し、透明な自分になる」の中にこんな言葉が有りま…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「どうぶつえん編」で「10年前、二本足で立ち上がる姿が話題になった「風太」という名の千葉市動物公園の動物は。」と有りすぐレッ…

5限の3年生のゼミでは『『星の王子さま』を学ぶ人のために』(世界思想社)を輪読しました。

今日はランボー読書会は相棒Fさんが所要が有って中止となりました。演劇論と文学の次回からの予定を固めておきました。演劇論では「から騒ぎ」、「恋におちたシェイクスピア」、「真夏の夜の夢」、「レ・ミゼラブル」、「ロミオとジュリエット」、「サロメ」…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「どうぶつえん編」で「自然に近い状態で暮らす動物を、バスや車で移動しながら見られる動物園は?」と有り、すぐサファリパークだと…

今日の3限での文学では柄谷行人氏の「内側から見た生」に付いて語りました。

11時32分の各駅停車東京行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたのでジャン・グルニエの『孤島』(竹内書店)を読みました。ボルロメオ島の中にこんな言葉が有ります。「旅をして何になるのか?山は山に、野は野に、砂漠は砂漠につづく…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「どうぶつえん編」で「パンダの数が日本で一番多い動物園は、どこかの都道府県にあるのかな。」と有り、当てずっぽうで上野動物園だ…

目黒区美術館で「新潟市美術館の名品たちピカソとクレーやって来た」を観賞しました。

今日は会議も授業も入っていません。午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたので三好行雄編の『漱石書簡集』(岩波文庫)を読みました。久米正雄と芥川龍之介に宛てた手紙にこんな言葉が有ります。「牛になる…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「どうぶつえん編」で「上野動物園ではニホンザルの赤ちゃんの名前に年ごとのテーマがあるよ。昨年は何だろう。」と有りテーマと言わ…

『シェイクスピア・ハンドブック』(三省堂)を利用して作ったものでヴェニスの商人の荒筋を語りました。

11時52分の各駅停車東京行きで移動を開始しました。演劇論と4年の卒業研究が待っています。車中では幸い座席を確保できたのでドミニック・ローホーさんの『「限りなく少なく」豊かに生きる』(講談社)を読みました。「微々たるもののなかには、少しだけ…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「どうぶつえん編」で「上野動物園のニホンツキノワグマには9年前にできた特別な部屋があるよ。どんな所かな。」と有り空調が効いて…

国立新美術館で「ルーヴル美術館展」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたのでジャン・グルニエの『孤島』(竹内書店)を読みました。「イースター島」の中にこんな言葉が有ります。「そのような恐怖をはらいのけるために、そのころ私は研究に…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は今日から始まる「どうぶつえん編」で「東京都心の公園で日本に最初にできた動物園があるよ。その名前は?」と有り、多分、上野動物園…

山種美術館で「松園と華麗なる女性画家たち」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたので三好行雄編の『漱石書簡集』(岩波文庫)を読みました。久米正雄、芥川龍之介あての手紙に「僕はあいかわらず『明暗』を午前中書いています。心持ちは苦痛、快楽、…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で「近代彫刻の父といわれるロダンの有名な彫刻は、人が岩に腰かけている。何をしている?」と有り、すぐ「考…

上野で下車して東京都美術館で「大英博物館展」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。赤羽で下車して上野駅に向います。上野で下車して東京都美術館で「大英博物館展」を観賞しました。シニア料金1000円を支払って会場に入るとライオンの棺桶が有りガーナの産物だと言うことで、ラ…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で西洋の人物などの彫刻には青緑色をしたものが多いけど、なんでできているのかな。」と有りすぐ「青銅」だと…

5限の3年生のゼミでは『『星の王子さま』を学ぶ人のために』(世界思想社)を輪読しました。

9時40分の各駅停車しもうさ号海浜幕張行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたので友人の岩佐倫太郎君の『印象派と琳派がわかれば絵画が分かる』(舵社)を読みました。むすびに代えての中にこんな言葉が有ります。「興味深いことに、読者の…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で「画家のゴッホやモネは日本の美術工芸品に魅力をかんじていた。とくに参考にした絵は?」と有り、すぐ浮世…

「文学」の授業では『こころ』の「先生」が自殺した訳は?と題してお話ししました。

11時42分の各駅停車南船橋行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたので三好行雄編『漱石書簡集』(岩波文庫)を読みました。正岡子規宛の手紙にこんな文が有ります。「ああそうそう、昨日目医者にいったところ、いつか君に話した可愛らしい…

「文学」の授業では『こころ』の「先生」が自殺した訳はと題してお話

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で「はげしい作風や人生から「炎の画家」とよばれる19世紀後半のオランダ人画家はだれ?」と有り、すぐゴッホ…

大学図書館に行って「漱石研究『こころ』特集」(翰林書房)を借りておきました。

7時37分の各駅停車新習志野行きで移動を開始しました。8時30分からの教職員健康診断が待っています。大学には8時20分に着き教職員健康診断の会場に出掛けたのですが、私の前に13名程の長い行列が出来ていました。それで長い間、待たされました。受け付けを済…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で「テンペラとよばれる絵の具の材料にはよく知られた食べものが使われている。なにかな。」と有りすぐ玉子だ…

演劇論では「悲劇のなかの反逆者たち」と題してお話ししました。

11時52分の各駅停車東京行きで移動を開始しました。車中では幸い座席を確保できたので森岡正博さんと寺田にゃんこふさんの『まんが哲学入門』(講談社現代新書)を読みました。「宇宙の中に人間をも含む様々な生命が次々と生み出されています。宇宙は、それ…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で「油絵では、絵の具をもり上げるときなどに筆ではない道具を使うことがある。なんだろう。」と有りすぐキャ…

国立新美術館で「ルーブル美術館展」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。幸い座席を確保できたので友人の岩佐倫太郎君の『印象派と琳派がわかれば絵画が分かる』(舵社)を読みました。はじめにの中にこんな言葉が有ります。「ところでわれわれはなぜ絵を見るのでしょうか…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で水彩絵の具の絵はたいてい紙にかくよね。油絵だと、なににかくことが多いかな。」と有り、すぐキャンバスだ…

ブリヂストン美術館を訪問して「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を観賞しました。

午後は12時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。幸い座席を確保できたのでドミニック・ローホーさんの『「限りなく少なく」豊かに生きる』(講談社)を読みました。「自然の中で「何もしない」経験をする。海岸で拾う小石は確かに美しいかもしれま…

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で「美術館でどんな展覧会をするかを考えたり、作品の保管をしたりする人をなんと呼ぶ?」と有り、すぐ学芸員…