2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「妙高高原ビール園タトラ館」を目指しました。

再び頸南バス「ぶらっと妙高号」に乗って「いもり池」まで移動しました。ここからは徒歩で高原の中の道を歩いて「妙高高原ビール園タトラ館」を目指しました。白樺やススキの穂が光の中で輝いています。高原の風をたっぷりと呼吸することができました。「タ…

野尻湖がぎらぎらと鏡のように輝いています。

「燕温泉 樺太館」での朝食は御法度の御飯も少々いただいてしまいました。旅館の前でバスを待つ間に、宿の女将さんに全員の集合写真を撮ってもらいました。ご主人も旅館から出てきて、バスを見送ってくれました。 頸南バス「ぶらっと妙高号」に乗って「スカ…

妙高山を眺めながら温泉に漬かる気分は上々です。

妙高高原駅前の蕎麦屋で昼食を済ませました。それから路線バスに乗って「池の平いもり池入口」まで移動しました。数人の友人たちと「いもり池」を一周して楽しみました。池の彼方には妙高山の雄姿がそびえ立っています。すがすがしい風が吹いてきて、忘我の…

「君が掛けているメガネ、僕のじゃないかな?」

朝は6時前に目が醒めてしまいました。メガネを掛けて露天風呂に出掛けたのですが、妙に目がかすみます。視力が一夜にして落ちてしまったようです。不安になりました。風呂から上がって一休みしていたら、入れ代わりに露天に行ってきた樹翁さんが「卓午君、…

地獄谷温泉「後楽館」の姿が前方に見えてきました。

長野電鉄の特急で湯田中を目指しました。車窓からは日本の原風景とでも言うべき豊かな田園風景が広がります。畑のお米はおおむね刈り取りが終わっています。リンゴ園では赤いリンゴがたわわに実っています。 湯田中からはバスに乗り換えて、上林温泉バス停ま…

友人たちと長野・新潟への旅を楽しむ予定です。

二泊三日で大学時代の友人たちと長野・新潟への旅を楽しむ予定です。朝の起き抜けの時間は旅の荷物を調えて、切符などの大切なアイテムをチェックしておきました。10時20分には家を出て、武蔵浦和発10時29分の快速で大宮に移動しました。11時10…

「藍蓼祭」を待つ学内はすでにお祭りムードです。

2限の時間帯には入試関連の業務が入っています。学内某所で粛々と作業に取り組みました。午前中の予定を終えてキャンパスに出てみたら、学内はすでにお祭りムードです。今日は体育祭で全学休講、明日からも「藍蓼祭」で来週の火曜日まで全学休講の予定なの…

授業計画を練るための四苦八苦についての雑談です。

朝の1限には相棒のFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。数週間前から『地獄の季節』の中の「悪い血」を精読しています。ヨーロッパ近代に対する両義的な態度が語り手の揺れ動く自我を通じて表出されます。時に滑稽味と悲劇性とが共存するようなア…

原研哉氏の「白」と題されたエッセイを読みました。

昼休みには英米科の1年のMさんが「小論文を書いたので見て欲しい」と言ってやって来ました。なかなか良く書けています。Mさんは小学校教員免許の取得を目指している学生さんです。 多文化理解コースのゼミに関心のある学生諸君も3人ほどやって来ました。…

『翻訳夜話』を読んでみたら、大変な面白さです。

台風も過ぎ去り、暖かな一日になりそうです。今日はラフなスタイルで出掛けることにしました。『アフターダーク』の他に村上春樹・柴田元幸『翻訳夜話』(文春新書)もバックパックに放り込んで家を出ました。 車中で『翻訳夜話』を読んでみたら、大変な面白…

LOFTの「ジュンク堂書店」に立ち寄りました。

SHARPのNetWalkerを修理に出すことにしました。午後には快速に乗って大宮のSofmapまで出掛けました。修理のカウンター担当の店員さんはTさんという方で、親切に対応していただきました。ともかく愛機はキーボードもマウスも受け付けない状態になって…

「白丸君(○)」と「黒丸君(●)」の対話です。

朝の起き抜けの時間は架空の二人の人物が村上春樹の作品に付いて色々と対話をするという想定でキーボードを叩いてみました。「白丸君(○)」と「黒丸(●)」の対話です。思いつくままに勝手な言葉が出てくるのが面白く感じられます。30穴のA4のルーズリ…

「個人面談」に来る生徒さんの数には波があります。

「個人面談」の始まる11時前には同僚のI先生と8号館の学生懇談室に移動しました。文学部の日文科、英文科、中文科、日本語教育の4つのブースが出来ています。向かい側の壁際には国際交流室、キャリア支援課などの3つのブースが出来ています。 高校生の…

全員がマスクを着用することになりました。

日曜日ですが、仕事が入っています。今年最後の「オープンキャンパス」なのです。私は文学部英米語英米文学科の「個人面談」を担当することになっています。背広にネクタイという姿で家を出ました。 今にも雨が降り出しそうな曇り空です。気温も低くて、薄手…

「私は『ねじまき鳥』が一番好き」とO先生が言います。

一仕事を片付けてから、同じ現場で作業していた同僚の先生とお喋りしました。人間科学部で社会学を担当しているO先生が私の持っていた文庫本に目を止めて「山本先生、何を読んでいるんですか?」と聞きます。「『アフターダーク』ですよ。このところ村上春…

電話が鳴りました。入試委員のI先生からです。

朝は(久し振りのお休みだと勘違いして)のんびりと過ごしました。一週間振りでSHARPのNetWalkerを起動してみたら、画面が何だか変です。起動画面はいつもと変わらないのですが、その後に画面が大きく拡大されてしまい、画面の一部分のみの表示になってしま…

掲示板に「リアル就活ゼミ」の案内が出ています。

「多文化理解コース」のゼミに関心を持っている学生諸君がぽちぽちと面談にやって来ます。昼休みは学生諸君との面談のために空けておきました。今日も日文のSさんが面談に訪れました。しばらくSさんとのお喋りを楽しみました。 午後の1時過ぎに昼食を済ま…

車中では『スプートニックの恋人』を読んでみました。

午前4時。朝方の夢の中に『国境の南、太陽の西』の「大原イズミ」が出てきて、背筋が寒くなりました。もちろんラストに近いタクシーの中の中年のイズミです。全身に鳥肌が立っています。・・・週末に差しかかると、いささか疲れも溜まってくるようです。家…

モンテーニュの『エセエ』に付いて話しました。

スーパーで買ってきた食材で早めの昼食を済ませました。意外に暖かな日となりました。今日はラフな格好で大学に移動しました。研究室で午後の授業の計画を練っておきました。 昼休みには725大教室に移動して、ハンドアウトや出席表をセットしておきました…

『国境の南、太陽の西』を読んで過ごしました。

午前中は自宅の居間で村上春樹さんの『国境の南、太陽の西』(講談社文庫)を読んで過ごしました。主人公の「僕(ハジメ)」葉37歳。青山に二軒のジャズ・バーを経営し、別荘や二台の外車も所有するという成功した男です。この「僕」には小学5年生の時に…

何と『中島敦「山月記伝説」の真実』でした。

午後の1時からは学科会議、2時40分からは教授会と会議が続きました。6時間近く続いた会議が終わって、いささか草臥れて帰路に着きました。昨日新聞の広告で見て「欲しいな」と思った本があったのを思い出しました。新越谷のVARIEの旭屋書店に立ち…

オムニバスの授業「情報処理と言語文化」が待っています。

朝の1限はFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。『地獄の季節』の中から「悪い血」の部分を読み進めています。この語り手は自分の頭の中に出現したヴィジョンを書くという行為によって定着させながら、今までかつてなかった一つの存在の風景を織り…

ロンドン組で飲み会でもやろうかという話になりました。

昼休みの間に5限のゼミで使う資料を作っておきました。今日は鷲田清一さんのエッセーを読んでみる予定です。必要枚数をコピーして、ホッチキスで帳合いしておきました。 午後の1時過ぎに学生食堂に移動して昼食を済ませました。トンカツに掛かった味噌だれ…

「半過去」についての練習問題を解いてみました。

朝は早めに家を出て大学に移動しました。大学に着いて、準備室で小テスト用のプリントを必要枚数コピーしておきました。授業の準備を済ませているうちに、たちまち始業のチャイムが鳴ってしまいます。慌てて721教室に移動しました。 1限の1年のクラスで…

パワーポイントのスライドを点検しました。

別所沼から帰宅して、家人とお喋りしながら昼食を済ませ、シャワーを浴びました。午後はUSBメモリーの中の「情報処理と言語文化」のフォルダーを開いて、パワーポイントのスライドを点検しました。古いデータを使い回してきたので、自分でも余り面白そう…

ランニング・シューズを履いて家を出ました。

朝の9時にはL歯科クリニックまで出掛けました。今日はスケーリングの治療のみで、30分ほどで全工程が終わりました。午前中の残りの時間を教材研究に使うか、ランニングに使うかで迷ったのですが、後者を選ぶことにしました。半袖のシャツに短パンという…

REUDOの折り畳み式キーボードが届いたのです。

昼食を済ませて、午後は教材研究に取り掛かりました。先ずは語学のテキストを開いて、今週の授業計画を練りました。中性代名詞、単純未来形、条件法などの文法項目をどんな風に説明しようかと考えました。一種のイメージ・トレーニングの時間なのですね。 そ…

思い切って別所沼まで走りに行くことにしました。

日曜日の朝は自宅でゆっくりと過ごしました。テレビのニュースを見たり、新聞を読んだりしました。ふと思い立って能率手帳を広げてみました。前回のランニングがいつだったかを確認してみようと思ったのです。7月13日に「5000m(3000走+2000歩)」との記入…

御大・加藤和彦さんの訃報を知りました。

午後もファイルの整理などの作業を少々続けました。「K先生の読書会」や「観月会連句」などのファイルを新たな項目名で立ち上げておきました。「折りたたみコンパクトUSBキーボードReudo RBK-500U」をAmazonで購入しました。NetWalkerに接続して、親指シ…

ライティングデスクの上も片付けました。

土曜日の朝はのんびりと過ごしました。ほこりだらけのコンピュータの周辺を綺麗に掃除しました。書類や書物や文房具がうずたかく山をなしているライティングデスクの上も片付けました。それから、DELLのデスクトップを起動して、久し振りにi-Tunesのpodcast…