2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac Book Airを立ち上げてTN5mondeを見ました。

昼前には大学に出入りしている出版社の草林舎で買った本の代金を払い込むために郵便局まで出掛けました。外に出てみると青空が広がっていて、風はむしろ冷たいぐらいの感じです。ATMを利用して送金を済ませてから、駅前の須原屋書店に立ち寄りました。何か面…

ゼミが終わった後には日もとっぷりと暮れてしまいます。

昨日の5限の3年生のゼミでは『『星の王子さま』を学ぶ人のために』を学生諸君に当てて輪読をしました。物語のジャンルに付いての分類項目が3種類ほど出てきます。身近で有名な作品にその例を当てはめて具体的に考えてみました。輪読が終わってから姜尚中…

2限の時間帯は相棒のFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。

今朝は1限からの授業が待っています。7時半には家を出て移動を開始しました。A先生から引き継いだ文法のテクストがそろそろ読み終わってしまいそうです。次のテクストのコピーを30枚ずつ取っておきました。教具類をプラスティックのボックスに入れてテ…

昨日は4年ゼミ生のKさんの研究授業の参観に出掛けました。

昨日は4年ゼミ生のKさんの研究授業の参観に出掛けました。浦和駅東口の7番のバス停から4系統のバスに乗ると14分ほどで大谷口中学校に着くことができます。ほぼ予定通りに中学に着くことができて、ほっとしました。校長室で校長のC先生にお会いして楽…

あちらこちらで彼岸花が群生している姿を見掛けました。

昨日の天岑寺への往復ではあちらこちらで彼岸花が群生している姿を見掛けました。そして墓地の一角では幸運を告げるという黄色い蝶も見掛けました。帰宅して一晩ぐっすり眠ったのですが、朝方には咳き込んでしまって目が醒めました。家人に聞いてみたら私は…

家人と連れ立って狭山の天岑寺まで墓参りに出掛けました。

昨日は家人と連れ立って狭山の天岑寺まで墓参りに出掛けました。武蔵野線の新秋津で下車して、西武線の秋津駅で乗り換えました。狭山市の私どもの土地の件でいつもお世話になっているスマイルハウスの営業所を訪れて所沢で買い求めておいたケーキを進呈しま…

週末なので、どうしても落ち穂拾い的な作業が多くなります。

土曜日の今日は週末なので、どうしても落ち穂拾い的な作業が多くなります。朝の起き抜けの時間には地下の貯蔵室までごみを捨てに行き、1階のホールで新聞を取っておきました。その足でマンションの外に出て深呼吸をしました。気分が落ち着いてくるのが自分…

4号館の30人規模の教室に変更してくれとのことでした。

昨日の5限の授業は3年ゼミ生の諸君とのゼミを楽しみました。このクラスでもドミニック・ローホーさんの『「限りなく少なく」豊かに生きる』と森岡正博+寺田にゃんこふ共著『まんが 哲学入門』を紹介しておきました。それからマリーズ・ブリュモン著『『星…

90分間を「流れる水のような気分」で過ごしてしまいました。

一夏の猛暑で疲れが溜まったのでしょうか。最近自分が疲れやすくなったような気がします。2限は恒例の「ランボー読書会」だったのですが、相棒のFさんにも「最近疲れているんです」という愚痴から切り出してしまいました。夏休みの間お休みしていた読書会…

河川敷には彼岸花の群生が咲き誇っているのですね。

朝はちょっとばかり出遅れてしまいました。8時3分の武蔵野線に乗って移動を開始しました。車中は通勤客で混雑していて座ることもできません。なぜか私が乗った車両では日除けの降ろされている窓が多くて車窓からの風景も見通せないのです。朝から少々欲求…

「漱石研究」の高山宏氏の対談をコピーしておきました。

昼休みにはとんきん亭の弁当を頂きました。糖質制限食ではご飯はご法度なのですが、私は弁当の白米を半分だけ食べてしまうことにしています。もちろん血糖値を押さえるベイスンという薬を飲んだ上のことです。食事を済ませてから独仏準備室のコピー機を借用…

台風一過の一夜が明けて空は眩いばかりに輝いています。

台風一過の一夜が明けて空は眩いばかりに輝いています。北側の大型エレ地下の貯蔵室までゴミを捨てに行く時に見える北の連山も山々の連なりがくっきりと見えて何とも美しいばかりです。今日は1限からの授業が待っています。フランス語2の文法項目は代名動…

午前と午後を合わせて4時間ほど論文執筆に取り組みました。

今日は午前と午後を合わせて4時間ほど論文執筆に取り組みました。自分でも良く頑張ったものだと思います。アラゴンの『ブランシュまたは忘却』の第3部第3章「一房の髪の毛は仮説ではない」の章と第3部第4章の「あなたはどなたですか、ボヌールさん」の…

段ボール箱の中にスズメバチの巣を作られたらたまりません。

朝の起き抜けの時間帯のことです。ベランダに1匹のスズメバチが飛来しました。そのハチがどうやら2リットル入りの水6本が入った段ボール箱の把手の穴を狙っているような素振りを見せるのですね。段ボール箱の中にスズメバチの巣を作られたらたまりません…

午後の2時40分からは文学部運営協議会が開催される予定です。

海外に留学していた英文科の学生S君の復学届けに押印していなかったことを思い出しました。教育支援課の窓口まで移動しました。署名欄はなくて私の印鑑を押すだけでOKでした。研究室に戻って能率手帳に秋学期の授業予定を一週間分だけ書き込んでおきまし…

羽根正博+羽根義章共著の『ゴッホのトラウマ』を読了しました。

羽根正博+羽根義章共著の『ゴッホのトラウマ』(文芸社)を読了しました。非常に緻密な作品ですね。複雑なジグソーパズルを組み合わせていくような印象を受けました。フロイトの著作集やゴッホの書簡集からの引用が適格に嵌め込まれていて、物語の論理的整…

上野の国立西洋美術館で「ミケランジェロ展 天才の軌跡」を観るためです。

羽根正博+羽根義章共著の『ゴッホのトラウマ』(文芸社)を読み進めました。主人公の刑事・黒羽根四郎はとある病院で療養中です。それでもフロイトの著作集やゴッホの書簡集を病室に持ち込んで、それらを読み解きながら、ゴッホのトラウマの謎を解明しよう…

こうの史代さんの挿絵が白黒の時にはちょっとだけがっかりしますね。

9月も10日を過ぎて初旬が終わりました。あれほど猛暑だった夏が嘘のような気がします。朝晩は本当に涼しくなり、むしろ淋しいぐらいの気分になります。朝の起き抜けの時間には新聞を取って自宅に戻り念入りに紙面に目を通すことから始めます。「天声人語…

「我アルカディアにも在り」と語っているのは死神に他ならないとのこと。

しばらく積ん読状態になっていた中野京子さんの『はじめてのルーヴル』(集英社)を再び読み始めました。ヴァトーの『シテールの巡礼』、クルーエの『ガブリエル・デストレとその妹』、リゴーの『ルイ十四世肖像』、レンブラントの『バテシバ』(著者はこの…

今年初めての黄色い蝶(紋黄蝶)を見掛けてしまいました。

先日の大宮散歩はなかなか楽しかったですね。大宮公園の方へ出るためには先ずは駅前の迷路のような路地を通り抜けねばなりません。そして一の宮通りに出ると車も一方通行で涼しい風が吹き抜けてきます。公園の食堂では懐かしいおもちゃが置いてあるのを見掛…

午後は埼玉県立歴史と民族の博物館まで出掛けました。

明け方の夢の中で私は歌を歌っていました。ギターを手にしていて、コードを抑えていた記憶があります。どうして、こんな夢を見たのでしょうか? 実は昨日上野千鶴子さんの『ひとりの午後に』(文春文庫)を読了したのですね。そのエッセイの中に井上陽水さん…

亜美寮という空間は本当に不思議なものだと思います。

年のせいか夜の間に2〜3回トイレに立つのが常です。その際に冷蔵庫を開けて、コップ一杯の冷水を飲み干す習慣です。愛飲しているのはCoca Colaの「森の水だより」ですね。純粋な水が五臓六腑を駆け巡るような気がします。『星の王子さま』にも出てくる美味…

東京芸術大学美術館まで出掛けました。午後には

大学時代の友人たちの一人・胡風兄からメールが来ました。先日、東京駅で合流して新たな連句を巻こうという計画が生れたのでした。残念ながら全員参加が見込まれないので、連句は無期限の延期ということになってしまいました。それでも11月の観月会の旅行…

未明からの大雷雨の雷鳴で目が醒めてしまいました。

未明からの大雷雨の雷鳴で目が醒めてしまいました。夜分に何度も目が醒めてしまい、ほとんど睡眠不足と言った朝になってしまいました。朝方に一度は雨は上がったのですが、7時過ぎには再び本降りとなってしまいました。今日は東京芸術大学美術館まで「興福…

午後の8時からは学寮の食堂に集合してコンパを開催しました。

午後の8時からは学寮の食堂に集合してコンパを開催しました。先ずは念のため自己紹介を一人ずつ行ないました。それから全員揃って乾杯をしました。あとは、それぞれにフリートークを楽しみました。3年ゼミ生の或るゼミ生がヘビーメタルを好きだと言うので…

9月3日の朝は少々早めに北越谷の駅に向かいました。

9月3日の朝は少々早めに北越谷の駅に向かいました。今日からゼミ旅行が始まるのです。駅の改札の前で待つうちに3年生の女子を始めとして、ゼミ生諸君が集まってきました。Mさんはコンパの飲み物の買い出しに、N君は教育支援課の連絡にと手分けして良く…

文教大学清里学寮までバスで往復する予定です。

明日から一泊二日の予定で文教大学清里学寮までバスで往復する予定です。清里は気温も低そうなので、念のために薄手のセーターも一枚持っていくことにしました。パジャマや下着も早めに用意して、旅行に出掛ける時に必ず持っていくボストンバッグに詰め込ん…

宮崎駿監督の引退のニュースが飛び込んできました。

とうとう9月になってしまいました。晩夏と呼びたいところですが、まだまだ連日の猛暑が続いています。昨日も9時過ぎには家人と二人で水や食品を買いに近くのスーパーマーケットまで出掛けたのですが、マンションの外に出るとくらくらするほどの強烈な日差…