2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「私は痛覚を語りたい」などの声が上がりました。

午後の1時からは演劇論の授業です。今日は「カーニバル」について話しました。多忙を極めていて授業の直前に「仕込み」をしなければならなかったので、熟成がいささか足りない授業展開となってしまいました。それでもWebで調べておいたキーワード群につ…

「GTD−R」をダウンロードしてインストールしておきました。

朝の7時から演劇論の教材研究に取り掛かりました。DELLのデスクトップを起動して、Webを利用してさまざまなキーワードを調べていきます。カーニバル、シャリバリ、四旬節・・・などなどのテーマです。後で参考になりそうなデータはURLを明記して…

「GTD−R」をダウンロードしてみました。

自宅の居間で作業をする時も、大学の研究室で作業をする時も、実はアナログのTODOを併用しています。GoogleカレンダーやRemember The Milkで日次のレビューも済ませてあるのですが、A4の紙を横にして「走書体」で箇条書きを作ると具合が良いのですね。…

「カメラマン魂」というものが確実に存在するのですね。

昨日の日曜日は疲れが出てしまいました。仕事の乗りが悪くて、作業が捗りませんでした。ついつい、だらだらとテレビなどを見てしまいました。それでも、NHKで放映されていたエベレストの頂上のハイビジョン映像には感動しました。良くもあれだけ重い機材…

一時間ほど『ちいさな王子』のスキャニングを続けました。

一時間ほど『ちいさな王子』のスキャニングを続けてから学生食堂に移動しました。ワンパターンになり勝ちなのですが、今日も温かな蕎麦をいただきました。研究室に戻って再び『ちいさな王子』と取り組みました。21章のキツネとの出会いから終章までをマー…

研究室で出前授業の準備に取り掛かりました。

iPhoneにEgretlistというTODO管理のアプリを導入したのはほんの数日前のことです。Evernoteとの同期が取れるので重宝しています。Egretlistの側からTODOを書き込むことはほとんどありません。やはり親指シフトキーボードのあるコンピュータから打ち…

武蔵浦和まで帰ってカフェ・プレーゴで一休みしました。

研究室のコンピュータでGTDの手法について解説しているサイトを調べてみました。RHODIAの小さな5mm方眼罫のメモを利用して「気になること」の収集を行う方法を解説しているサイトを見つけました。ゲーム的な要素を加味して、GTDを楽しく実践しようとい…

久し振りに「ランボー読書会」を楽しみました。

10時40分からは相棒のFさんと二人で久し振りに「ランボー読書会」を楽しみました。実は先週、先々週と2週続けて実習校での研究授業参観の用事が入ってしまいました。読書会を中止しなければならなかったのです。3週間ぶりの読書会なのです。今日もラ…

「Wzエディター7」を愛する方々の意見を聞ければ幸いです。

3限の「文学」は夏目漱石の『門』について話しました。ハンドアウトは熊倉千之先生の『漱石の変身』(筑摩書房)を紹介する内容です。『門』をこんな風に読んでみたらという先生の提言にはぞくぞくしてしまいます。スリリングな読解なのですね。今日の講義…

「Egretlist」というアプリが良いという記事が見つかりました。

時間管理のためにGoogleカレンダーとRemember The Milkを愛用しています。けれどもサブシステムとしてのアナログのカレンダーや手帳も捨てきれません。中でも活躍してくれているのは居間の壁に掛けてある珈琲問屋のシンプルなカレンダーと昔から使い続けてい…

宮古島出身のZ君が研究室に遊びに来ました。

明日の「文学」の講義では漱石の『門』について語る予定です。ハンドアウトは熊倉千之先生の『漱石の変身』(筑摩書房)の内容を紹介する形で作ってあります。空き時間に『門』の冒頭の部分をゆっくりと読み返してみました。物語の終わりに近いあたりで主人…

車内で15分ほどのプチ・ブレイン・ストーミングとなりました。

1限からの授業が待っています。朝は7時45分に家を出ました。林望先生の『「時間」の作法』(角川SSC新書)という本に出ていたメモを真似して使っています。A4の紙を3度ほど折ってA7の大きさにして胸ポケットに入れておくのですね。もちろんメモとし…

エリザベス女王を例に取り、「劇場国家」のかたちを考えてみました。

午後になって気温がどんどんと上昇してきました。1時からは演劇論の授業です。今日はエリザベス女王を例に取り、「劇場国家」のかたちを考えてみました。この時代の君主たちはエリザベス女王にしろルイ14世にしろ「見る」だけでなく「見せる」というベク…

「ねえ、君、川のある町に住みたいと思っているのさ」

講義のハンドアウトの原案や議事録などを放り込んだクリアファイルがどんどんと分厚くなっていきます。朝は少々ファイルの中身を整理しました。まだ「片が付いていない」書類も少なくありません。断捨離するわけにもいきません。やむを得ずその負荷を担い続…

夏休みにやりたいことを色々と思い浮かべてしまいました。

午後はYou Tubeのサイトにアクセスしてみました。沢山の能楽の動画が収録されているのを知りました。夕方にはMacBook Airを起動して、動画を楽しみました。クライマックスの場面を一部だけ録画した短い動画がほとんどです。本格的に能楽を学ぶためには生の能…

『異界を旅する能』を片手に和室で横になって過ごしました。

先週は職場の健康診断の結果が戻ってきました。実は一カ所軽い異常が認められます。そこでホームドクターのK医師に相談することにしました。L内科クリニックは開院30分前から受け付けが始まります。9時5分前に医院の前に出掛けました。順番待ちの患者…

若い頃に大好きだったル・クレジオのことを思い出しました。

午前中はかなりテンションを上げて頑張ることができました。昼前には休み時間を作って、駅前の須原屋さんとスーパーを覗いて帰宅しました。このところ油断していたら空腹時の血糖値が少々上昇しています。昼食もほぼ糖質制限食で行ってみました。出来合いの…

日曜日の朝は稼ぎ時です。テレビのスイッチを入れるのはじっと我慢しましょう。

朝の起き抜けの時間には机の上にA4の紙を横向きにして置きました。細々とした今日のTODOリストを作るためです。「ゴミを捨てにいく」とか「新聞を取ってくる」とか「プリンターのインクを買う」とかの日常的な雑用もすべて頭の外に書き出してやるのが…

安田登著『異界を旅する能』(ちくま文庫)が目に止まりました。

午後は大学図書館に移動しました。しばらくマリーズ・ブリュモン著『『星の王子さま』を学ぶ人のために』(社会思想社)をスキミング(すくい読み)して過ごしました。ゼミで何度も読み返しているために、重要な部分にはマーキングが施してあります。重要な…

来週の「文学」では夏目漱石の『門』について語る予定です。

翌日の予定を前日の夕方にGoogleカレンダーとRemember The Milkに書き込むのを習慣にしています。ところが昨日は外回りの仕事に出掛けた疲れもあって、この大切な作業をついつい怠ってしまいました。朝の起き抜けの時間にGoogleとRTMへの書き込みを済ませて…

実習生のOさんの授業の美点を列挙しておきましょう。

今日の学習のキーフレーズは「あなたのパスポートを私に見せてください」(Show me your passport, please.)です。このpassportの部分を次々とnotebook, pen, textbookなどに入れ換えて練習していきます。小さなプリントをパスポートに見立てて入国審査を受け…

「外界に目を向けさせてやれば良いのさ」という言葉でした。

朝は6時過ぎに起床しました。今日は8時55分から「さいたま市立宮前中学校」で実習生のOさんの研究授業が予定されています。7時45分には背広に着替えて家を出ました。7時55分の埼京線の快速川越行きに乗って日進に向かいました。 電車の中で2年半…

デビッド・アレンさんの言う「ゾーン(zone)」に入り込んでしまったようです。

3限の「文学」では松下浩幸氏の「『三四郎』論−「独身者」共同体と「読書」のテクノロジー」からの抜き書きで作ったハンドアウトを利用して漱石の『三四郎』に見られる本郷文化圏に棲息する男たちの生態を考えてみました。キーワードは「ホモソーシャル」や…

車中では『「星の王子さま」物語』を読み続けました。

朝は6時30分に起床しました。起き抜けに「何でも書き込むノート」を開いてメールの文案を考えました。謝罪のメールなので、慎重に言葉を選びました。10分ほどで書き上げて、送信しておきました。それからGoogleカレンダーの予定を転記しようと、Remembe…

私立S高校まで出前授業に出掛けることになりました。

6月24日に私立S高校まで出前授業に出掛けることになりました。外国文学・外国語系の授業を依頼されています。良く「フランス語の初歩」とか「プレヴェールの詩の紹介」などのテーマで出前を行ってきました。ところが今回は新作を用意してみたくなりまし…

朝方の夢の中で見知らぬ土地を旅していました。

朝方の夢の中で見知らぬ土地を旅していました。駅前の商店街の一角で一軒の古本屋を見つけました。入ってみると本棚の中でひときわ光を発している本があります。手に取ってみたら革装のカフカの短編集でした。日本語の訳本です。開いてみたら細かな文字で書…

レイ・ブラッドベリの『何かが道をやってくる』のことを思い出しました。

演劇論の講義は思いの外、順調でした。エリザベス女王に仕えた魔術師ジョン・ディーについてもWebで調べておいた情報が役に立ちました。マーローの『フォースタス博士の悲劇』に関しても下調べが役立ってくれました。続いて『マクベス』の魔女たちの話し…

今日は頭が疲れているのか連想が浮かんできません。

午後からの授業です。朝は自宅の居間でのんびりとしました。昨夜は少々夜更かしをしてしまいました。そのためか、もう一つ元気が出ません。8時ごろから演劇論の教材研究に取り掛かりました。私の教材研究の方法は「拡散的方法」とでも言いましょうか。ハン…

M中学まで現地調査に出掛けることにしました。

先日のI君の研究授業を参観した折りにはM中学までの道のりを過小評価していてひどい目に会いました。炎天下に予想外の距離を歩かなければならなかったのです。そこで、今日は金曜日の研究授業で訪問する予定のやはりM中学まで現地調査に出掛けることにし…

「気になることは、すぐに調べる」ことが一番です。

朝は6時ちょうどに起床しました。先ずは学科の先生方へのメールの文案を考えました。みっともないフッターのスペルのミスも訂正しておきました。8時ごろには臨時の学科会議を招集するためのメールを送っておきました。 金曜日に研究授業の参観に出掛ける予…