2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「クールな男とおしゃれな女−絵の中のよそおい」展を観るのです。

家人と連れ立って9時50分に家を出ました。大里のバス停から浦和駅に行く予定だったのです。ところが時間を間違えたのか、浦和駅行きのバスはたった今出て行ったところです。仕方が無いので南浦和経由で浦和駅に出ました。イトーヨーカ堂二階の「洋服の青…

昨日はどうしても調べたいことが有って、文教大学越谷図書館に移動しました。

昨日はどうしても調べたいことが有って、文教大学越谷図書館に移動しました。一つは「オーチェルキ」と言う概念で、様々な文体を模倣していくというジャンルだそうです。ロシア語らしいのでバフチンの論集なども当たってみたのですが、全くヒットしないので…

今日のFさんとの「ランボー読書会」は調子が良かったですね。

朝は9時3分の新習志野行きに乗りました。幸い座席を確保できたので長らく積ん読になっていた『村上海賊の娘』(新潮社)を読みました。昨日上巻を読了してしまったので、駅前の須原屋書店で下巻を買っておきました。景(きょう)の奸婦にして醜女。嫁の貰…

頭の中に「プロゾポペ」という言葉が突然浮かんで来たからです。

朝は5時30分に目が醒めてしまいました。頭の中に「プロゾポペ」という言葉が突然浮かんで来たからです。「プロゾポペ」に付いては『ランボー全詩集』(ちくま文庫)の訳者である宇佐美斉先生がランボーの「地獄の季節」の脚注で碩学ピエール・ブリュネル…

ヒロインの千代子が須永を難詰する場面も素晴らしいですね。

大学図書館で無事に個人研究費の登録が済みました。研究室に戻ってきたのは『展望 現代の詩歌』(全11巻・明治書院)です。さっそく「短歌1」に目を通してみました。私の大好きな坪野哲久氏が二番手に出てきます。この項目は念入りに読んでやろうと思って…

朝は5時前に目が醒めてしまいました。漱石論のアイデアが浮かんできたのです。

朝は5時前に目が醒めてしまいました。漱石論のアイデアが浮かんできたのです。簡単なマインド・マップを作成して原稿を書きました。およそ5時から5時45分まで掛かりました。unicodeのテキストファイルに加工して一件落着となりました。今朝方書いた原稿…

昼休みには秋学期の「多文化理解概論」のスケジュールをNOLTYに書き込みました。

とんきん亭の箱弁当を食べて早めの昼食にしました。企業努力と言っても良いのでしょうか。バランス良くまとめられた副食も具沢山です。お米も柔らかで食べやすいのですね。昼休みには秋学期の「多文化理解概論」のスケジュールを能率手帳改めNOLTYに書…

「頭の中にある気に掛かっていることを、全て一冊のノートに書き出してしまえ」という手法です。

朝の1限から英語研究基礎演習の授業が待っています。そんな訳で7時42分の武蔵浦和発海浜幕張行きで移動を開始しました。来週の文学部国際交流委員会で書記役を務めなければならないことを思い出して、南越谷のコンビニでコクヨのキャンパスノードを一冊…

3限の演劇論では「洗練されたフランス古典劇」と題してお話ししました。

早めに家を出て9時40分のしもうさ号海浜幕張行きに乗りました。週末に宇都宮美術館で「マルク・シャガール展」を観たり、翌日には東京ステーションギャラリーで「ジャン・フォートリオ展」を観たりしたので、頭がすっかり講義モードから離れてしまったの…

稲荷山公園に米国の軍属関係の家々が建ち並んでいたのですね。

私の中学校時代の友人に平野君と言う少年が居ました。平野君は英語を学ぶことが大好きで、後にその才能を生かして商社マンとなったと記憶しています。話しは中学時代のことです。まだ、その頃は狭山市と入間市の中間に位置する稲荷山公園に米国の軍属関係の…

「世界の文学」シェークスピア、ラシーヌ編がどこかへ行ってしまいました。

昨日のことです。家人がクラス会から帰ってきて、早稲田のラグビー部に所属していた男性がいたと切り出しました。そこで長年ラグビー部の顧問をしていた新庄嘉章先生のことを思い出しました。また家人が勤めていた朝日カルチャーセンターにもラグビー部に所…

昨日の夕方には大学時代の友人の岩佐倫太郎君から電話が有りました。

昨日の夕方には大学時代の友人の岩佐倫太郎君から電話が有りました。近々上京するとのことで、千葉に住むもう一人の友人の井上高一君とも落ち合って一緒に呑もうと言うのですね。岩佐君は『印象派と琳派がわかれば絵画が分る』(舵社)と言う本も書いていて…

昨日は長谷工の作業の方々が窓ガラスに張られたビニールシートを取り除いてくれました。

昨日は長谷工の作業の方々が窓ガラスに張られたビニールシートを取り除いてくれました。およそ二週間振りにもなるでしょうか。窓を大きく開け放って、外の風を閉鎖されていた室内に入れるのは。その時、家人はいつもの水泳に出掛けていて、私は家人の留守を…

宇都宮美術館を訪問して「シャガール 語るシャガール 語られるシャガール」展を観るのです。

土曜日の朝は9時過ぎに家を出ました。念願の宇都宮美術館を訪問して「シャガール 語るシャガール 語られるシャガール」展を観るのです。武蔵浦和の駅の窓口で宇都宮までの乗車券と宇都宮までの特急券を買って移動を開始しました。売店でウィスキーの水割り…

朝の起き抜けの時間には何とか漱石論を書こうとして四苦八苦しました。

今朝の「しつもん!ドラえもん」の問題は「家に薬箱を置いていく「売薬さん」は富山が発祥。おまけとして配った紙のおもちゃは?」とあるのですが、私にはすぐ分りましたね。答えは「紙風船」です。なぜ分ったのかと言うと、私が小学生のころ、紙風船で遊ん…

実は念願の「わたしを離さないで」が昨日宅急便で届いたのですね。

朝は9時3分の新習志野行きに乗りました。新越谷で9時24分の北越谷行きに乗ることができ、幸先の良い一日がスタートできました。この時間だとFさんとの「ランボー読書会」に一時間ほど早めに着くことができると考えたのです。先週、多少の下調べを済ま…

『ブランシュまたは忘却』に付いて90分ほど自由に語らせていただいたものでした。

奇妙な夢を見るものです。小さな子供のままの弟と家人の私の3人が充電式の玩具の電気自動車に乗ってどこかのアニメイトを訪れるという夢なのです。弟は宮崎駿監督の映画に出てくる少女たちが大好きで上手に模写するのですね。私も感心するほどの出来上がり…

熊倉先生はまた『門』を漱石の自伝として解読することを勧めています。

朝は11時12分の東京行きの武蔵野線で移動を開始しました。車中では幸い座席に座ることができたので、カズオ・イシグロさんの『遠い山なみの光』を読みました。新越谷の駅の構内の小諸蕎麦で天麩羅蕎麦を食べて行くのが私の定番となったようです。昼休み…

映画版の『わたしを離さないで』を注文して、品物が着くのが待ち遠しい私です。

昨日は武蔵浦和に帰り着いてから駅前の須原屋書店に寄ってカズオ・イシグロの『遠い山なみの光』(早川書房)を買っておきました。同じ著者の『わたしを離さないで』も2回も再読したぐらいで、すっかりカズオ・イシグロのファンになってしまいました。アマ…

カズオ・イシグロさんの『わたしを離さないで』を読んでみました。

12時30分からは英文科の学科会議が開催されました。学科の審議議題は卒業・資格取得不可の学生に関する確認・対応、学生の履修登録状況および欠席状況の確認対応、特別な配慮対応を必要とする学生について、TOIC IPに欠席した学生への対応・・・と…

7時34分の新習志野行きの武蔵野線に乗って移動を開始しました。

朝は早めに家を出ました。7時34分の新習志野行きの武蔵野線に乗って移動を開始しました。朝から雨となった車両は混雑していて、とても座れそうにはありません。曇っている窓を手で拭って外の風景を眺めるぐらいが小さな幸せと言えるでしょうか。大学に着…

演劇論では荒木正純氏の書いた「魔法使いの跳梁跋扈」をテーマにして授業を進めました。

3限の演劇論では荒木正純氏の書いた「魔法使いの跳梁跋扈」をテーマにして授業を進めました。エリザベス一世やジェームズ一世が在位していた頃の時代の話です。宇宙は「神」「天使」「惑星」「自然界」の四つの領域が連鎖してしていると考えられていたそう…

「失せゆく谷中の原風景」という記事が一面トップに出ていました。

家人の行動力と企画力は群を抜いています。私の知らないうちに文教大学の授業回数表をチェックして、6月6日の金曜日に学友会のために午後は休講だと知ると箱根の「山のホテル」をさっさと予約してしまったのですね。そして「ポーラ美術館」と「岡田美術館…

森アーツセンターギャラリーの「こども展 名画にみるこどもと画家の絆」を観ました。

午後は1時1分の快速新木場行きで移動を開始しました。恵比寿で東京メトロ日比谷線に乗り換えて六本木駅に降り立ちました。45分ほどで六本木に着いた訳です。森アーツセンターギャラリーの「こども展 名画にみるこどもと画家の絆」展に1500円のチケッ…

眺望を妨げられるのは大変な苦痛ですね。夜空の月を見上げることもできません。

眺望を妨げられるのは大変な苦痛ですね。私のマンションは工事が入るらしく、一週間以前から窓に薄いビニールシートが張ってあるのです。青空を見上げることもできません、夜空の月を見上げることもできません。そんな訳で家人と私の二人で欲求不満を募らせ…

「マルク・シャガール 版画の奇跡 無限大の色彩」展を再訪しました。

我ながら真面目になったものです。朝から文教大学の図書館まで漱石論を書きに行こうと言うのですから。朝8時19分の東京行きに乗って移動を開始しました。9時には大学に着き休みの間に「履修者名簿」をチェックしようと考えてバックパックに詰め込みまし…

今朝は夏目漱石の二つのテクストに付いて考えてみました。『虞美人草』と『行人』です。

今朝も4時過ぎに目が醒めてしまいました。頭の中が一種の興奮状態になっているのでしょうか。今朝は夏目漱石の二つのテクストに付いて考えてみました。『虞美人草』と『行人』です。『虞美人草』は朝日新聞の記者となった夏目漱石が最初に手掛けた作品で、…

明日の午前中に大学図書館に入って、漱石論のA4の1ページを書けば済むことです。

9時14分の南船橋行きの各亭で移動を開始しました。今日はランボー読書会の開始時間の1時間前に研究室に着いてしまいました。そこで真面目に読書会のテクストの下調べに取り掛かったのです。分からない単語に下線を引き、訳語を欄外に書き込むだけですが…

主演の八尋役の多部未華子さんの完璧な演技に高揚感を頂いたのでしょう。

昨日は彩の国さいたま芸術劇場でカズオ・イシグロ原作の「わたしを離さないで」を観て帰ったのですが、主演の八尋役の多部未華子さんの完璧な演技に高揚感を頂いたのでしょうか、かなりハイな気分になって帰宅しました。帰宅した時点ではノルマの夏目漱石に…

蜷川幸雄演出・多部未華子主演の「わたしを離さないで」を観て来ました。

与野本町の彩の国さいたま芸術劇場で蜷川幸雄演出・多部未華子主演の「わたしを離さないで」を観て来ました。ストーリーは私に取ってはなかなか難解だったのですが、主演の多部未華子さんの長時間に及ぶ出ずっぱりの演技に感動しました。ネットで調べたとこ…