2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「湯けむり横丁」まで出掛けました。

午後は三橋温泉「湯けむり横丁」まで出掛けることにしました。11時28分の快速で大宮に移動しました。駅前のソフマップに立ち寄って中古のノートパソコンを物色しました。最近流行の「ネットブック」にも大いに興味があります。私はヒューレットパッカー…

コンピュータで色々と遊んで過ごしました。

朝の起き抜けの時間にはFrance CultureにアクセスしてChanson Boum !のpodcastをダウンロードしました。今日はSANSEVERINOというアーチストの番組です。・・・アラン・ロブ=グリエの『作家生活入門』の付属のC…

古いコンピュータを整備しました。

午後は古い富士通のコンピュータから必要なデータを取り出す作業と取り組みました。春先にDELLのコンピュータを買い求めてから一度も起動していない代物です。年賀状用の「筆まめ」のデータなどをバックアップしてから一旦終了しようとしたらウインドウ…

「シャンソン・ブム」のpodcastが始まっていました。

多忙な日々が続いて、すっかり疲れ果てています。今日は久し振りに完全休養の一日と決めました。朝はDELLのコンピュータを起動して、数カ月ぶりにFrance Cultureのサイトを覗いてみました。何と私の大好きな「シャンソン・ブム」(Chanson B…

フランス文学の書架を色々と物色して楽しみました。

午後の3限と限の時間は空き時間になっています。今日は研究室にやって来る学生諸君もいないので、図書館まで出掛けることにしました。春学期の「文学」では夏目漱石の作品を中心に新しい講義録を作って講義を進めました。そのために漱石の研究書が並んでい…

昼休みにはIさんが研究室にやって来ました。

昨夜は日本工業大学での出前授業を終えて夜になってから帰宅しました。今朝はさすがに疲れが溜まっています。普段よりも一本遅い武蔵野線に乗って大学に移動しました。・・・1限のテクスト「やさしいフランス語」は使いやすいテクストで難点がありません。…

「平成生まれの高齢化社会」の講義を楽しみました。

午後の3限の「ヨーロッパの文学」は今日はビデオ鑑賞の時間としました。以前にNHKのBSで放映された「古地図で旅するヨーロッパ都市物語」のパリ編です。作家の夢枕獏さんと女優の本庄まなみさんが、オースマンとナポレオン3世によるパリ大改造の跡を…

日本工業大学まで出張の予定が入っています。

今日は日本工業大学まで出張の予定が入っています。単位互換制度に関わる総合講座の「平成生まれの高齢化社会」の順番がいよいよ回ってきたのです。朝はノートパソコン、USBメモリー、ワイヤレスマウス、電源コードなどを一澤帆布の袋に詰め込みました。 …

午後は延々と会議が続きました。

午後は文学部運営協議会、推薦入試の判定の教授会、キャンパス教育実習委員会、文学部教育実習委員会と会議が続きました。合間を縫って助手のMさんにも手伝ってもらって資料作りの作業も入りました。・・・小学校免許の志望者の選抜のための面接も担当する…

「ランボー読書会」を楽しみました。

朝の1限はFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。今日はブリュネルのランボー研究書はひとまずお休みにして、『地獄の季節』の中から「錯乱?」を読み進めました。青土社版の全集の詳細な注なども参照しながらの精読です。気に掛かったことは二人でメ…

卒論の進捗状況を報告してもらいました。

2限のテクストの「オルセー美術館にて」が後半はなかなか難しくて苦労しています。例文もかなり凝ったものばかりなので別にベーシックなものを用意しなければなりません。今日は教材提示機に大きな活字で印刷した例文を乗せてTV画面に映し出すというやり…

今日は朝からの仕事が待っています。

昨夜は清河寺温泉から帰宅して、さっそく模擬授業に取り掛かりました。先ずは居間の食卓の上に研究室から持ち帰ったプロジェクターを設置してノートパソコンに接続しました。それからパソコンを起動して居間の壁にパワーポイントのスライドを映写します。数…

大宮の清河寺温泉まで出掛けました。

午後は家人と連れ立って大宮の清河寺温泉まで出掛けました。埼京線の快速で大宮まで移動して西口の改札を出ました。8番のバス乗り場に向かったら二分と待たずにバスの到来です。小旅行の気分を楽しみながら清河寺まで移動しました。・・・温泉に着いたとこ…

講義録の作成作業に取り組みました。

朝は起き抜けの時間から講義録とハンドアウトの作成作業に取り組みました。数日前から「時間ができたら頑張ろう」と思い詰めていたので、作業がはかどります。「平成生まれの高齢化社会」で語りたいことはほとんど盛り込むことができました。・・・昨日作っ…

「高齢化社会」の講義のアウトラインを作りました。

お昼のご飯には支給してもらった箱弁当を食べてしまいました。「糖質制限食」を実践している私には御法度の食事なのですが、今日のような特別な日には仕方がありません。・・・食事を済ませてから準備室で同僚の先生方とのお喋りを楽しみました。ジョージ・…

推薦入試の監督の仕事が待っています。

推薦入試が行われています。今日も私は出番があります。同僚のN先生とペアで視覚障害のある受験生の監督にあたるのです。・・・試験問題は試験当日の朝までは厳重に封印されています。早朝に点訳のボランティアの方々が試験問題の点訳と取り組むのだと聞い…

パワーポイントのスライドを作りました。

帰宅してから「平成生まれの高齢化社会」のデータをパワーポイントのスライドに作り上げる作業と取り組みました。もともとのデータはザウルスのメモで1個のデータを作り、Wzエディターのアウトラインの1データとして貼り付け、それを切り出して「高齢化…

ともあれ色々と雑用の多い毎日です。

三連休ということです。私は残念ながら仕事がばっちりと入っています。今日は臨時の会議、推薦入試の準備作業、小免選抜の小論文の採点の作業などの予定があるのです。10時過ぎには大学に移動しました。・・・正門の前では入構のチェックが行われています…

5限のゼミが終わるとキャンパスは真っ暗です。

午後の3限と4限の時間帯は少々自分の作業が出来ました。研究室で「散乱する紙」の整理に当たったり、ファイルを整えたりの仕事を片付けました。なかなか「プラスアルファ」の作業にまでは手が着きません。頭が芒洋としてしまって「知的な作業」にまでは至…

「オルセー美術館にて」を読み進めました。

朝の1限から授業が待っています。早めに家を出て大学に向かいました。研究室で教材・教具を点検してから教室に移動しました。・・・1限の1年生のフランス語は複合過去の練習問題がたっぷりと待っています。過去分詞と複合過去のお浚いを済ませてから練習…

「われらの畑を耕さねばならない」

午後の3限の「ヨーロッパの文学」は先ず人間科学部の学生さんのアンケートを実施する作業から始まりました。卒業論文に使うためのデータを集めたいという希望です。15分ほどでアンケートを済ませてから、ヴォルテールとルソーという対照的な二人の思想家…

初冬の風景に変わりつつあります。

朝は2限からの授業です。少々ゆっくりと家を出ました。北越谷の住宅街を歩いていると菊の花が盛りです。秋もすっかり深まった・・・と言うよりも初冬の風景に変わりつつあります。研究室に着いて一休みしながら教科書に目を通しました。カセットやDVD、…

会議、会議、会議・・・と会議が続きました。

午後は会議、会議、会議・・・と会議が続きました。臨時の文学部の運営協議会、入試説明会、学科会議、教授会です。大事な案件が山積みで油断ができません。しかも、かなりの長丁場で疲れも溜まってきます。長期戦の覚悟で臨みました。 ここ数週間、何人もの…

「情報処理と言語文化」の授業となりました。

朝の1限はFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。先ずはブリュネルのランボー研究書をしばらく読み進めました。今日も相棒のFさんの苦心の下訳をたたき台に「牛の歩み」という感じの進行速度でゆっくりと行きました。後半の時間はランボーのテクス…

広辞苑の誕生物語をビデオで見てみました。

5限の4年生のゼミではゼミ生の諸君の卒論の進捗状況を報告してもらいました。Yさんの『白雪姫』についての考察、Kさんの「沖縄戦」についての考察、Nさんの「異郷訪問譚」についての考察などなどです。後半の時間はNHKで放映された広辞苑の誕生物語…

朝の1限から授業が待っています。

1限は1年生のフランス語のクラスです。今日は「場所の移動に関する自動詞」(「行く」「来る」「出る」「入る」など)の複合過去の作り方を学びました。助動詞が英語のbeに相当する動詞なので主語と過去分詞が性数一致するところがポイントです。併せて過…

「平成生まれの高齢化社会」の模擬授業を試みました。

夕方には我が家の居間で、家人に受講生の役回りを務めてもらって「平成生まれの高齢化社会」の模擬授業を試みました。まだ穴ぼこだらけの講義録です。足りない部分では本やコピーを読み明けて補います。「高齢化社会」「限界集落」などの基本的なお浚いから…

講義録を作成する作業に取り掛かりました。

朝は起きぬけの時間から「平成生まれの高齢化社会」の講義録を作成する作業に取り掛かりました。今日は基本的なデータで未確定の部分をネットで調べたりしながら書き込んでいきました。地域おこしの活動などについてもネットを利用して並行して調べました。…

「老人力」が付いてきたようです。

土曜日の朝のことです。旅先の旅館で目が醒めました。起きぬけのぼんやりした頭でテーブルの上に置いてあったメガネを掛けました。何だか違和感があります。どうもメガネが僕のものではないぞという感じなのですね。そんなこんなで「僕のメガネを知らんか?…

卒論の進捗状況はどうなのでしょうか?

日曜日ですが仕事が入っています。背広にネクタイといういで立ちで大学に移動しました。今日はとある仕事で一日中拘束されました。自分の仕事はまったく片付かないままなのが悲しくなります。・・・ところで4年ゼミ生の諸君の卒論の進捗状況はどうなのでし…