2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「珈琲問屋」の特製カレンダーを愛用しています。

朝は久し振りに我が家の居間でゆっくりと過ごしました。PCの周りもライティングデスクの周りも本やら書類やらがうずたかく積み重なっています。ゆっくりと片づけました。不要となった大型の封筒を利用して袋ファイルを5〜6個作り、書類をファイルしまし…

以下、Hさんの怒りのメールをご紹介します。

皆さん、お久しぶりです。 もう忘れられているかもしれませんが(笑)、山本ゼミ・第一期卒業生のH池です。 今回の中間発表はとても楽しみにしていたので、参加できなく非常に残念に思っています。 台風という突然のハプニングに、山本先生はじめ、ゼミ生の…

充実した発表会でしたよ。なかなか楽しかったです。

落語の「つるつる」、ダヴィンチの「最後の晩餐」、フィンランドの教育問題、アーサー王物語り、「美女と野獣」と異種婚姻譚、目取真俊『魂込め』(まぶいぐみ)、ノンバーバルコミュニケーション・・・とまさに多文化理解コースに相応しいバラエティーに富…

ゼミの「卒論中間発表会」となりました。

今日はいよいよゼミの「卒論中間発表会」となりました。10時には8号館4階の8401教室に向かいました。4年生の諸君と顔を会わせるのも久しぶりです。(夏休み以来、まだゼミが一度も開かれていないのです。)何とレジュメのコピーを作ってきていない…

キャンパスの猫たちを撮影しに出掛けました。

午後の1時からの3限の授業は臨床心理のクラスです。「エスカルゴ」を使って対話と文法の部分を読みました。授業を終えると4限は自由時間です。図書館に出掛けて『夢十夜』に付いての研究書など5冊ほどを借りて研究室に戻りました。キャンパスを歩いてみ…

M君、大学院入試合格おめでとう!o(^0^)o

朝の1限から授業が待っています。早めに家を出て大学に移動しました。研究室に着いて先ずは教材を用意します。今日はフランス語のクラスでも教材提示機を使う予定です。大きな文字で文法の重要項目を印刷した「看板」を用意しておきます。1限の授業は目的…

午後の1時からは「ヨーロッパの文学」の本番です。

学生諸君の「介護等体験」の実習でお世話になるDデイサービスセンターに電話をして、表敬訪問に出掛けるアポイントを取りました。その後で、3年ゼミ生のO君が現れて近況を報告してくれました。昼には、大急ぎで昼食を済ませて、午後の1時からの「ヨーロ…

2限はFさんとの「ランボー読書会」です。

大学に行く道の途中で自転車に乗った4年ゼミ生のKさんと出くわしました。彼女はルイス・キャロルで卒論を書く予定です。土曜日に行なわれる中間発表会のことが気に掛かっている様子です。余り緊張せずに気楽に発表して欲しいと告げておきました。 10時4…

「DEJIVU 15th exhibition 夏色」を見ました。

気が付いたら3号館の階段のわきの壁に素敵な写真が並んで展示されています。デジタルカメラ愛好会の「DEJIVU(デジヴ)」の作品が展示されているのです。なかなか腕が上がってきたものだと感心しながら立ち止まって見てみました。「DEJIVU 15th…

「情報処理と言語文化」のオリエンテーションです。

今日からオムニバスの授業「情報処理と言語文化」の授業が始まります。例年は初回の授業の時に担当の教員3名が集まって顔見せをするのが通例なのですが、今日は相棒の日文のT先生も中文のW先生もキャンパス教務委員会に出席しなければなりません。私が一…

HP200LXが復活しました。o(^0^)o

愛用してきたHP200LXもザウルスに王座を奪取されて最近は余り出番がありません。(もちろん、これは私の場合です。相変わらずコアなLXユーザーであるK先生のような達人もまだまだ存在します。)けれども質実剛健なこの名機に対する私の愛着はいま…

知床観光クルージングは激しい雨に祟られました。

友人たちとの北海道の旅も最終日です。朝は6時に起床しました。先ずは内風呂の露天に入って眠気を落としました。なかなか良い気分です。部屋に戻って荷物を調えてから、7時半には朝食にしました。(どうしても先に帰らなければならないS君が6時過ぎのタ…

知床五湖の遊歩道は素晴らしいトポスでした。

北海道旅行の三日目です。5時30分に起床して露天風呂を楽しみました。7時30分には朝食を取って荷物をまとめました。9時、ジャンボタクシーに乗って移動を開始です。先ずは標津川の鮭を見学しました。橋の下を何匹もの鮭が泳いでいます。それから国道…

摩周湖の展望台からの眺めはまさしく絶景でした。

日曜日です。十勝岳温泉「凌雲閣」にて7時45分起床。8時には友人たちとバイキングで昼食を取りました。8時30分にはジャンボタクシーに乗って移動を開始です。時々ヒマワリの畑が見えます。運転手のIさんの話では土地の改良用の目的で栽培しているの…

今日から友人たちと北海道旅行に旅立ちます。

土曜日です。朝は5時50分に起床しました。今日から大学時代の友人たちと3泊4日の北海道旅行に旅立ちます。朝はテレビなどを見ながら旅の荷物をまとめました。今日のテレビの星占いでは天秤座は最下位の星巡りで「トラブルメーカー」になるとのお告げで…

『夢十夜』の「第一夜」を輪読しました。

午後の臨床心理のクラスの授業が終わると4限は授業がありません。空き時間です。1限から3限までで疲れてしまったので研究室で一息ついて芒洋としました。今日はエンジン全開の授業とは言えないものの授業開始初日の3限を過ぎると身体が付いて行きません…

今日からいよいよ秋学期の授業の開始です。

朝は7時50分に家を出て大学に向かいました。8時40分には大学着、教務課で教室のビデオ装置のカギを借りておきました。研究室で教材を点検するうちに始業のチャイムが鳴ってしまいます。先ずは1限の教室に移動しました。キャンパスに小さな子猫がいる…

明日からいよいよ秋学期の授業開始です。

朝はゼミ生の諸君に宛てた葉書を南越谷駅前のポストに投函しました。卒論の中間発表会の案内状です。4年生の諸君は準備を進めてください。・・・出津橋を渡ろうとしていたら自転車を引いたM君から声を掛けられました。私とベケットを読んでいる相棒です。…

卒論の中間発表会の案内を考えました。(以下です。)

ゼミ生のみなさん。やまもとです。下記の要領で4年生の卒論中間発表会を開催したいと思います。ご参集ください。日時 2007年9月29日(土) 10:00 − 12:00 13:00 − 16:30 場所 文教大学8号館 8401教室4年生の諸君には一人…

夏休み明けの最初の会議日です。

夏休み明けの最初の会議日です。先生方全員が大学に戻って来ました。秋学期の授業再開に向けての打ち合わせなども済ませました。春と秋とで教員がバトンタッチをする語学などの科目は、テクストの受け渡しなども含めて引き継ぎも行いました。来年度のカリキ…

W大学大学院の入学試験問題に挑戦してみました。

午後はM君との「ベケット読書会」です。今日はベケットのテクストは読まずに、W大学大学院文学研究科【修士課程】の2008年度入学試験問題に挑戦してみました。(昨日行われたばかりの試験です。)1枚目の問題用紙の第1問はフランス文学史の知識を日…

葉書の宛て名書きが案外時間が掛かります。

ゼミ生の諸君には葉書で卒論中間発表会の案内を出すことにしました。今朝は北越谷駅前のLAWSONで40枚ほどの葉書を買ってから大学に移動しました。午前中はゼミ生の諸君の「現住所」の宛て名を葉書に書き込んで過ごしました。学生カードの提出・再提…

熊倉千之さんの『漱石のたくらみ』を読了しました。

午前中は自宅の居間で読書を楽しみました。熊倉千之さんの『漱石のたくらみ』(筑摩書房)を読了しました。昨日、鎌倉までの往復の車中でも読み耽っていた本です。まことに面白く漱石の『明暗』を解読しています。著者の視点は新潮文庫の注釈の(三)にもあ…

「手の平に豆腐をのせていそいそといつもの角を曲がりて帰る」

西口から東口に移動して「鳩サブレー」の豊島屋の前を抜けて小町通りを散策しました。大変な人込みです。土産物の店を覗いたり、古本屋を覗いたりしながら前に進みました。途中でソーセージを食べたりしながら鶴丘八幡宮まで移動しました。例祭で流鏑馬が行…

鎌倉西口の「kura」がお勧めですよ。o(^0^)o

久し振りに鎌倉でも歩いてみようと思い立ちました。家人は仕事があるので今日は一人でぶらぶら歩きです。10時過ぎの武蔵浦和発の快速で東京に移動しました。10時33分には東京に着きました。地下の横須賀線のホームに降りて10時52分の久里浜行きに…

GREEN SALONで「御法度」のビールを飲みました。

元荒川に面した大きな窓のある学食の片隅で土手の風景を眺めながら定食をいただきました。ご飯抜きの副食とサラダとみそ汁を美味しく食べて研究室に戻りました。今日は「仕事が乗ったら仕事をする」というコンセプトでやって来たのですが、まったく乗りませ…

発表会は8401教室で行うことになりました。

今日は少しだけ雑用を片付けたら午後は遊びに行くつもりです。研究室に出掛ける時間も遅めに設定しています。家人が浦和の伊勢丹に出掛けると言うので一緒に家を出て電車に乗りました。私はそのまま大学に移動しました。正門の前には「日本教育心理学会49…

Wzのアウトラインの形式に変換しました。

別所沼から帰って、郵便受けを覗いたら、Amazon.co.jpで注文しておいた本が届いていました。先日、大宮のジュンク堂で見掛けて、ちょっと高額なので買わずに帰った本でした。その後、ネットで調べてみたら、アマゾンで中古が安く出ていました。…

ハナミズキの実が赤くなっています。

朝は前田愛氏の『増補 文学テクスト入門』(ちくま学芸文庫)を読み始めました。以前、読んだ記憶はあるのですが、内容はすっかり忘れています。読み始めたら大変に面白いので、さっそく冒頭の章「読書のユートピア」の要約を作ってみることにしました。コン…

「地獄の夜」の前半の部分を精読しました。

2限はFさんとの「ランボー読書会」です。今日は毎週読んでいるブリュネルの研究書は横に置いておきました。久し振りに『地獄の季節』から「地獄の夜」の前半の部分を精読しました。テクスト本文はもちろん詳細なブリュネルの脚注ももちろん読み進めていき…