2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

急遽「星の王子さま=文学講義」を30分ほど喋ってみました。

3限のフランス語6の時間は『星の王子さま』を読み進めました。コピーを配布してから一行ずつ読むというパターンです。テクストは加藤晴久先生の『自分で訳す星の王子さま』(三修社)を使っています。詳細で精緻な注釈に助けられながら少しずつ読み進める…

2限の時間帯は相棒のFさんと「ランボー読書会」を楽しみました。

朝は7時30分に家を出ました。武蔵浦和駅発7時42分の武蔵野線で移動を開始しました。台風が接近しているとのことで湿気を含んだ冷たい風が吹いています。武蔵野線の車窓から眺める風景も鉛色に沈んでいます。北越谷の駅ではドイツ語のN先生にお会いし…

午後の1時からは「ヨーロッパの文学」の講義です。

11時過ぎの武蔵野線でゆっくりと大学に移動しました。大学に着いて研究室に入り、コンピュータを起動しました。学部長のI先生に提出する予定の報告書を作成しました。ドイツからやって来た2名の留学生に付けた5名のチューターたちの活動報告書です。と…

上野の立ち飲みのお店「たきおか」の名前が出ました。

昨夜は午後の6時から新越谷の「いとゑ」で飲み会がありました。生涯学習センターの職員のFさんを送る会です。Fさんは十月から湘南キャンパスに移動することになったのです。私も「越谷市民フォーラム」の段取りなどで色々とお世話になったものでした。 教…

久し振りに「ゾーンに入り込んだな」と感じました。

「ヨーロッパの文学」で来週は何を語ろうかと考えてみました。先週はラブレーについて語りました。今週はモンテーニュとパスカルの予定です。フランスという国を語るためにはやはりデカルトは欠かせませんね。私のUSBメモリーの中にもデカルト関連のパワ…

ケーキと紅茶で卒業記念の茶話会が盛り上がりました。

家人は今日から一泊二日でBritish Hillsに出掛ける予定です。文教大学の英米文学科でも学生を送り込んでいる滞在型の英語学習施設です。スタッフは全員ネイティブでキングズイングリッシュが学べるというのが売りです。家人はここ数週間、インターネットのサ…

フランス語6では『星の王子さま』をゆっくりと読み進めました。

昼休みの間に4限のゼミの輪読で使う資料に目を通しておきました。夏のゼミ合宿で4年のゼミ生の諸君が配布したハンドアウトも増刷しておきました。今日のゼミで点検してみようと思っています。ゼミ生の諸君も残すは卒論を書き上げるだけというところまで来…

60〜99の数詞も出てきました。これはなかなか面倒です。

朝の起き抜けの時間には居間のデルのデスクトップを起動しました。Dropboxの中からジャック・プレヴェールの「夜のパリ」のテキストファイルを取り出しました。ワードに載せて印刷して副教材が完成です。印刷した紙はいつも持ち歩いているクリアファイルに滑…

ジブリが『路上の人』展を開催したという情報もありました。

武蔵浦和発8時2分の武蔵野線で大学への移動を開始しました。今日は大学で大切な仕事が3つ入っています。10時30分、13時、15時からそれぞれ一時間ほど掛かって仕事を片づけねばならないことになっています。最初のセッティングの作業は私の分担で…

二つの夢の共通点はどちらも「帰れない夢」だったのです。

未明にはベランダの樋を流れる激しい水の音で目が醒めました。外では強い雨が降っているのです。まだ眠り足らないという思いがあって、再び布団の中に入り直しました。ところが、余り嬉しくない夢を二本立てで見てしまいました。 一本目の夢では私は知人の別…

荷物を背負って帰路に着くと元荒川の風も涼しくなっていました。

午後の1時からのフランス語6の授業は『星の王子さま』を読みました。なかなか文法事項も難しくて説明に時間が掛かります。パイロットが6歳だった頃のエピソードを語る1章をゆっくりと読み進めました。今日はテクストの解読は1時間ほどでお仕舞いにしま…

プレヴェールの「アリカンテ」のテキストファイルを取り出しました。

朝の起き抜けの時間には居間のデルのデスクトップを起動しました。Dropboxの「授業」のフォルダーの中に「フランス語教材」のフォルダーがあります。昨日、大学の研究室で作成したジャック・プレヴェールの「アリカンテ」のテキストファイルを取り出しました…

フランス文学の源流としての武勲詩や宗教劇の話しをしました。

ドイツ語のN先生が私の研究室に顔を見せました。先生は10月13日の土曜日の午後にホームカミングデイが開催されると言います。その時に私に司会の役をやってくれないかと言うのです。自信はないけれど転がり込んだ仕事は断らない方針です。とりあえず引…

武蔵野線の車中では車窓からの眺めを楽しみました。

今日は家人と連れ立って家を出ました。家人は所用で狭山へ、私は仕事で越谷へ向かうのです。残念ながら駅のホームは反対方向です。武蔵野線の車中では車窓からの眺めを楽しみました。とりわけ東浦和と東川口の間の田園風景が目に優しい感じがします。南越谷…

「情報処理と言語文化」のオリエンテーションに参加しました。

10時40分からの2限は3504コンピュータルームで「情報処理と言語文化」のオリエンテーションに参加しました。オムニバス授業のまとめ役のT先生が主役です。私はほんの一言自分の授業について語るだけで済みました。初回のガイダンスの内容はT先生…

強い雨の中を走るタクシーに乗るのは一種の爽快感がありますね。

昨夜は未明に雷鳴で目が醒めました。ベランダからは樋を伝わって流れる激しい水の音が聞こえました。起きてみると昨日とは打って変わって涼しい朝なので驚きました。窓を開けると少々肌寒く感じられるほどです。 朝の起き抜けの時間には居間のデルのデスクト…

中生のビールをいただいて、30分ほど芒洋とするのが習慣です。

昼休みには研究室で4限のゼミで読む予定の資料を読み直しておきました。上野千鶴子さんの「「見せる私」から「見られる私」へ−インテリアの社会学」と題された文章を石原千秋先生が読解している文章です。赤ペンでキーワードをチェックしながら一時間ほど掛…

Mさんが持ってきてくれたコーヒーをいただいて一休みしました。

朝は武蔵浦和発7時42分の電車で移動を開始しました。電車は混み合っていて空席がありません。バックパックを背負ったまま窓からの田園風景を楽しみました。北越谷の駅ではドイツ語のK先生にお会いしました。お喋りをしながら大学までご一緒しました。 1…

2つのキーワードの最初のものは「その日暮らし」です。

このところ大きな失敗が続いて気分が滅入っています。そこで我が人生を立て直すために2つのキーワードをでっち上げてみました。(でっち上げるという言葉は物語を創造するために作家のアラゴンが重視しているフランス語の動詞inventerの訳語だと考えてくだ…

A4の紙の上に書き出すTODOも怠けてしまいました。

秋学期には複数の教員が入れ代わりで担当するオムニバスの授業が3つほど入ります。ダブルブッキングすると授業が成立しなくなってしまいます。この日程が決まっていくプロセスがなかなかスリリングなのですね。先ずは「多文化理解概論」の日程が決まりまし…

しばらく「千分の一秒の放心」の時間を持つことにしましょう。

今日も余り頑張らずに一日を送りました。午前中にはテレビの報道番組を見たり、新聞にじっくりと目を通したりしました。それから秋学期のフランス語のテクスト「モン・プチポワソン」を開いて授業計画を練りました。部分冠詞を説明する時には黒板にマンガを…

TBSテレビの「報道特集」を見ました。「糖質制限食」の特集です。

昨夜はTBSテレビの「報道特集」を見ました。「糖質制限食」の特集です。私も数年前から「糖質制限食」を実践しています。興味津々という感じですね。最初に出てきたのは作家の宮本輝さんです。『泥の河』などの名作をお書きになった方ですね。宮本さんは…

取材の最中に著者を襲った脳梗塞の報告も語られています。

種村季弘さんの時々引っ張りだして拾い読みしたくなる二冊のエッセイがあります。『徘徊老人の夏』と『雨の日はソファで散歩』です。どちらも、ちくま文庫で入手できます。『徘徊老人の夏』の。カバーの腰巻きには「行ったきり、も悪くない。港町、縁日、プ…

27階と26階にスズメバチが目撃されたという情報です。

授業に穴を空けてしまった昨日の大失態のおかげで元気が出ません。今日は大人しく一日を過ごすことにしました。すっぽかしてしまった「フランス語2」のテクストの「モン・プチポワソン」の下調べに時間を掛けました。来週の「ヨーロッパの文学」の講義で語…

1時からの「フランス語6」では『星の王子さま』を読みました。

昼休みに人間科学部のOさんという学生が私の「ヨーロッパの文学」の時間帯を利用してアンケートを打ちたいと相談に来ました。木曜3限の「ヨーロッパの文学」の受講生は250名です。アンケートの題名は「イヌとの接触が気分および生理状態に与える影響に…

ドイツ語のN先生が私の研究室までやって来ました。

2限に久し振りの「ランボー読書会」の予定が入っています。朝は8時44分の武蔵浦和発の電車で移動を開始しました。9時半過ぎには大学に着いて、エレベーターで7階に上がりました。7階の廊下に英文科の準備室の助手のKさんと独仏準備室の助手のMさん…

『星の王子さま』の冒頭には献辞が着けられています。

『星の王子さま』の冒頭には作者のサンテグジュペリの親友であるレオン・ヴェルトに対する献辞が着けられています。このレオン・ヴェルトという名前はヨーロッパの人間ならすぐにもユダヤ人だとわかる名前なのだそうです。その辺りをヒントに考えてみたら面…

ノートパソコンを起動して、Evernoteを立ち上げました。

午後に会議が一つ入っています。昼前に家を出て、大学に移動しました。相変わらずのかんかん照りが続いています。大学に着いたら準備室の私のボックスに秋学期の履修者名簿が入っていました。火曜日と金曜日の朝には1限から「フランス語2」が入ります。早…

酒場「力」の前では店員さんがデッキブラシで床を磨いています。

午後は浦和の「さいたま市立中央図書館」まで出掛けてみることにしました。運良く書斎席が取れたら論文を読み直してみようと考えたのです。(書斎席が取れたことは、ここ数年で2回ほどしかありませんでした。虫が良い考えだったようです。)案の定、出掛け…

日本語に直すと「ジュリエット、君が好きだよ」となりますね。

「越谷市民フォーラム」の仕事が無事に終ったので気抜けしてしまったのでしょうか。何ともモチベーションが上がらなくて困ります。今朝も7時過ぎまで朝寝を決め込んでしまいました。その後もだらだらとテレビのニュースを見続けるという怠け様です。朝、マ…