いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

takuzemi2015-05-23

 いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「せいようびじゅつ編」で西洋の人物などの彫刻には青緑色をしたものが多いけど、なんでできているのかな。」と有りすぐ「青銅」だと分かりました。新聞を開いて答えを探したら、外国語で「ブロンズ」と有り、解説には日本語で青銅、銅にすずがまざっている。彫刻家はまず作りたい彫刻の型を作る。その型のすきまに熱くとけた青銅を流し入れ、冷やして固めるんだ。」と彫刻が出来るまでのプロセスを具体的に説明していました。それから「悩みのるつぼ」に目を通しておきます。今日の回答者は経済学者の金子勝さんで相談者は50代の女性で「容姿のことで悩み始めて」と言う相談です。「50代の女性です。最近、容色の衰えが気になりだしました。元々、外見にはそんなに構わない方です。」(中略)「しかし、たまたま若い男性従業員の方と接した機会に、生まれて初めて自分の容姿に引け目を感じてしまいました。」(中略)「50年生きて自分自身を受容できているつもりで、容姿のことで悩むとは思いもよりませんでした。外見を気にしないと言いつつ、自分がおばさんであることを認められないだけかも知れません。」と有り金子勝さんの回答は「外で働き他者との関係を意識していくことで、人間として輝く面があります。」(中略)「心がけて社会的に活動する時間を増やし、切り替えをして母親としても充実した時間を過ごせば、年齢相応に美しく輝くことができるのではないでしょうか。」と言う社会参加を勧める回答でした。
 6時50分に家を出て散歩に出掛けました。良く晴れた青空が広がっています。気分が良いですね。先ずはプチ・パワースポットの沼影観音堂を目指します。六地蔵様を拝んでから本堂の銅鑼を叩いて合掌をしておきました。武蔵浦和の駅まで引き返して別所沼を目指します。駅前の自動販売機で冷たいお茶を買い一口飲んでそのまま散歩を続けます。「花と緑の散歩道」の紫陽花の花がほんのりと青くなっていました。別所沼に着いてみたらランニングやウォーキングを楽しむ市民が大勢居ました。長谷川かな女の句碑を味わいました。「曼珠沙華あつまり丘をうかせけり」と有ります。それから埼玉県原爆死没者慰霊の碑に合掌し別所沼弁財天に賽銭を入れて柏手を打っておきました。風の神エベーカトル・ケッツアルコアトルに挨拶をしておきました。ブランコに乗って空中を浮遊する感覚を楽しんでから、自宅に帰って能率手帳改めNOLTYに別所沼3000歩と書いておきました。