Tさんがパリに遊びに行きたいと言います。

雨の朝となってしまいした。北越谷に着いたところで英語のH先生、中国語のH先生にお会いして、お喋りを楽しみながら大学まで移動しました。英語のH先生は最近、熱心にトルコ語を勉強しているとのことです。構文の立て方が日本語と全く同じなのだと教えてくれました。研究室に着いて教材を確認するうちに始業のチャイムが鳴りました。教室に移動して授業に取り掛かりました。1限は複合過去の練習問題の残りを解きながら否定形、疑問形、直接目的語先行時の過去分詞の一致などを説明しました。読章を半分ほど片付けてからビデオを見て終わりました。
受講生の一人Tさんがパリに遊びに行きたいと相談に来ました。色々とお喋りを楽しみました。2限は講読の部分の残りがかなりあり時間が掛かりました。ブルターニュの自然、料理、お酒などについてのテクストを訳しながら読みました。
3限は部分冠詞、数量の表現、代名詞enなどを中心に説明してから練習問題を解きました。最後にピカソ美術館のビデオを見て授業を終えました。
4限は授業がないので研究室で散乱する紙を整理して過ごしました。このところ「袋ファイル」を活用しています。今日もいくつかの項目を立てて書類を袋ファイルにほうり込みました。・・・5限の3年生のゼミでは『三四郎』の3章を精読してから『夢十夜』の第5夜を輪読しました。Sさんの友達のアンケートに協力して最後の20分は調査活動にあてました。