学生時代の友人と久し振りに再会しました。

takuzemi2008-10-22

1限はFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。今日もブリュネルのテクストをゆっくりと読み進めました。Fさんの訳文の精度もこのところ一段と向上してきたようです。ゴダールの「水の話」にアラゴンの「逸脱の技法」についての言及が出てくることについて「逸脱」したりと、お喋りも交えての読書会です。・・・2限は3401教室で「総合講座6」の講義をしました。今日はライティングのためのヒントを中心に語りました。私自身が原稿や講義録を執筆するときに利用しているさまざまなノウハウを実物を提示して説明しました。5×3カード、京大カード、実物のアウトラインなどなどです。・・・授業の後半でパワーポイントを立ち上げようとしたらコンピュータの画面がスクリーンに映りません。仕方がないので少々早めに切り上げて残り時間で小レポートと取り組んでもらいました。(後で気がついたらコンピュータのケーブルが3本も錯綜していて接続を間違えていたことが分かりました。)
慌ただしく学生食堂で昼食を済ませると午後の1時からは会議の連続です。キャンパス教育実習委員会、文学部教育実習委員会と二つの会議が続きます。さまざまなオリエンテーションの段取りなどの打ち合わせに時間が掛かりました。


夜は広島県庁にお勤めのFさんと本当に久し振りに再会しました。埼玉に用事があって出張でやってきたのです。40年も前の学生時代に京都は松ヶ崎の学生下宿「双葉荘」で同じ屋根の下で暮らした仲間です。Fさんは学生時代と変わらない若々しい表情でお元気な様子でした。さっそく駅の近くの酒場に移動して乾杯しました。懐かしくてお喋りが止まりません。行政のさまざまな矛盾について、NPOなどの可能性についてなどなど熱血漢のFさんらしいお話を聞き盛り上がりました。私の方も近況を語りだすと多弁になります。「一刻者」のお湯割りもだいぶ進んでしまいました。

「おそうざいBAR 蔵 仲町店」は浦和駅西口から徒歩3分の落ち着いた雰囲気のお店です。ゆっくりお喋りを楽しみたい人にはお勧めのスポットですね。以下はURLです。

http://r.gnavi.co.jp/a199400/