「艱難佳境に入る」などという言葉もあります。

午後の3限の時間帯は空き時間で、仕事が多少は片付きそうです。まだ新学期が始まったばかりで、授業の流れが定まっていません。どうしても授業計画のためにあれこれと考える時間が増えてしまいます。あの授業のこの辺はどうしようかなどと夢想しながら時間を過ごしました。
4限は「フランス語?」の時間です。1年、2年時に「フランス語」の?、?、?、?の全てを履修している学生諸君のみに受講資格が与えられるという極めてハードルが高い授業なのですね。そんな訳で毎年、受講生の数が少ないのが悩みの種です。今日も極小のクラス構成での授業となりました。A君、Iさんと3人で『星の王子さま』の冒頭の部分を読み進めました。
4限の授業を終えて研究室に戻ったら、久し振りに4年ゼミ生のMさんが研究室に顔を見せてくれました。色々とお喋りして楽しい時間を過ごしました。
5限は春学期の初めての4年生のゼミです。ゼミ生の諸君の近況を話してもらいました。就職活動では色々と苦労をしている諸君が少なくないようです。「艱難佳境に入る」などという言葉もあります。腐らずに頑張って欲しいと思います。春学期のゼミの運営方針を固めてから、9月のゼミ旅行の計画を練る役目をYさんとSさんにお願いしておきました。(ドロノキもすっかり緑が色濃くなりました。)