私のクラスは先ず弁当を食べることにしました。

 13号館2階の13201教室と10202教室が会食の会場です。12時10分まで授業が行われていたので、会場のセッティングに時間が掛かってしまいます。新入生の諸君が食事券と実物の弁当とを交換するのにも時間が掛かります。食事会は15分ほど遅れて始まりました。
 私のクラスは先ず弁当を食べることにしました。3人の留学生諸君も同じ島です。弁当を一通り食べ終えたところで、簡単な自己紹介を皆さんにお願いしました。通学時間が一番短いのは春日部から通っている女子学生の方でした。栃木や群馬から通っている諸君も少なからずいるようです。
 午後の1時30分からはキャンパス探検のスタートです。学生諸君はそれぞれに色とりどりのゼッケンを着けて学内に10カ所あるチェック・ポイントをクリアしなければなりません。私は3人のドイツからの留学生諸君と8号館の学生懇談室で学生諸君を待機しました。
 イエンス君、ザビーネさん、マグダレーナさんの3人がクイズの方は仕切ってくれます。私は学生懇談室の一角でぼんやりしていれば良いのです。チェック・ポイントでの待ち時間は14時45分で終了し、再び13201教室に戻りました。こちらで各チェック・ポイントの講評が行われました。成績の良いグループごとに賞品が贈られました。中身は文具などが中心です。トップの成績を収めたグループには8GBのUSBメモリー5本が贈呈されました。このグループは3人でしたので、分割するのが大変ですね。