帰路には出津橋から美しい日没の風景が望まれました。

 1限が終わる頃には雨も上がりました。空にもいくらか晴れ間が出てきました。早めに学生食堂に移動して簡単な昼食を済ませました。今日は実を言えば血糖値が上がりそうなメニューです。糖質制限食の教祖である釜池豊秋先生には叱られてしまう田も知れません。・・・研究室に戻って外山滋比古先生の『思考の整理術』(ちくま文庫)を拾い読みしました。知的生産のための様々なヒントが惜し気もなく詰め込まれている本です。
 昼休みの間に来週の「英語研究基礎演習」で使う予定のワークシートのコピーを済ませておきました。3年ゼミのテクストであるマリーズ・ブリュモンの『星の王子さまを学ぶ人のために』(世界思想社)も少しだけ下読みをしておきました。グレマスの「行為者モデル」についての解説が出てくる部分があります。これには多少とも補助的な資料を用意する必要がありそうです。
 午後の1時からは学科の会議です。2010年度の予算案についての報告がありました。イギリス研修、モナシュ研修、エドモンズ留学などへの学生への呼びかけを強化しようとの学科長のK先生からの提案もありました。
 続いて2時40分からは学部の教授会です。今日も様々な議題が満載です。それでも今日は議事の進行が実にスムースです。何と午後の5時には会議が終わりました。会議の間に激しい雷雨となりました。会議室の外の中庭が土砂降りなのが窓の中から分かります。叩きつけるような降りなので心配しましたが、会議終了後には急速に雨は上がってきました。帰路には出津橋から美しい日没の風景が望まれました。