教員採用試験に合格したとのことです。お目出度うさま!

 2限の時間帯は空き時間です。木曜日の「ヨーロッパの文学」のハンドアウトを作りました。コレットの『シェリ』と『牝猫』について語る予定です。午後のフランス語6のテクストもコピーしました。雑務を少々片づけてから、学生食堂に移動しました。このところ昼食では「糖質制限食」に余りこだわっていません。先日の血液検査でもHbA1cが4.8だったのに気を良くしています。食堂の窓からキャンパスが見渡せるのですが、空はすっかり雲に覆われてしまいました。朝方の晴れ間は束の間のものだったのですね。・・・食堂を出たところで、ロンドン研修に一緒に行ったKさんにお会いしました。教員採用試験に合格したとのことです。お目出度うさま! 来春からは故郷で英語の教員となるのですね。
 研究室のコンピュータにi-Tunesを入れてなかったのを思い出しました。さっそくダウンロードして、インストールも済ませておきました。昼休みには、久し振りにFrance CultureのChanson Boum !を聴いて楽しみました。
 3限はフランス語6の授業、そして4限は4年生のゼミでした。フランス語6では、料理の研修の話題を学びました。4限のゼミではH君の中間発表を先ずは聞きました。ワインの歴史と宗教との関わりを良くまとめてきました。H君の発表の後で鷲田清一先生のエッセイを読んでみました。近代化によって、血縁や地縁といったくびきから開放され、自由な個人として生まれ変わったはずの現代人の「寂しさ」の在り処を的確に捉えた優れたエッセイでした。