図書館地下の閲覧席でSさんの卒論を読み上げました。

 午後は研究室まで出掛けることにしました。置き忘れていたWZ EDITOR 7のパッケージを取りに行くためです。武蔵野線の車中では久し振りにシャープのザウルスを使って箇条書きのメモを取りました。これは研究室のコンピュータで修正するつもりです。
 暖かな午後となりました。元荒川沿いの散歩道も今日は快適です。出津橋の欄干の上にはユリカモメの行列が出来ていました。橋を渡る人々の表情も今日は何だか楽しげです。
 大学の正門の前まで来たら人だかりが出来ています。振り袖姿の女性の姿もあります。知らなかったのですが、今日は大学の13号館が「越谷市出羽・荻島地区成人式会場」となっているのでした。
 3号館7階の研究室棟には今日は誰一人いません。準備室のコピー機を借りて論文の草案をB4に拡大コピーしておきました。それから研究室に移動して、4年ゼミ生のSさんの卒論をプリントアウトしました。メールの添付ファイルで送られてきたものです。
 図書館に移動して、地下の閲覧席に陣取りました。Sさんの卒論を5Bの鉛筆でチェックしながら読み始めました。題して「神話における豊穣の女神と地下世界〜ギリシア神話を中心に」です。豊穣の女神の冥界下りを見事に分析したものです。大部なものなので、読み上げるのにかなりの時間が掛かりました。しかし分析は大変に面白くて、楽しい読書の時間を過ごせました。なかなか立派な卒論でしたよ。(写真は出津橋の欄干の上のユリカモメたちです。今日は穏やかな日和で、カモメたちもくつろいでいました。)