自分の手書きのメモをiPhoneで見るのも楽しいものです。

takuzemi2011-02-10

 朝の起き抜けの時間はしばらくテレビのニュースを見て過ごしました。それから気を取り直して、講義録の種を考える作業に取り掛かりました。ダイソーの「B7方眼メモ」に書き記した小さなメモを対話の形式で展開していきました。四〇〇字から八〇〇字程度のデータをひとまとまりにして保存します。これをEvernoteに書き込んでおきます。元になった手書きのアナログのメモもスキャナーでスキャンします。この画像も「縮小専用。」というフリーソフトでサイズを縮小しておきます。出来上がった小さな画像を右クリックして「送る→Evernote」でデータを保存します。自分の手書きのメモをiPhoneで見るのも楽しいものです。一連の仕事の流れも技法としてまとまってきた気がします。
 四月から始まる春学期の講義のための教材研究にもそろそろ着手しようと思っています。「文学」と「演劇論」の授業の下調べですね。「文学」の方はかなりしっかりしたデータベースが出来上がっています。Wzエディターのアウトライン形式のファイルになっているのです。「演劇論」に関してはまだまだ自作のデータが少ないと思っています。Evernoteなどへの書き込みを種にして講義録を膨らませていきたいものです。
 午後は日帰り温泉にでも行ってみようかという気分になりました。レポートの採点作業が続いて、身体が温泉を求めているのですね。DELLのデスクトップを立ち上げて、インターネットで県内の温泉を検索してみました。飯能などにもなかなか良さそうな温泉が見つかりました。しかし距離が余りに遠すぎそうです。色々と調べているうちに、東鷲宮の「百観音温泉」に行ってみようかと思いました。早めに昼食を済ませて、外出する準備を整えておきました。