起きてすぐに居間のコンピュータを立ち上げました。

takuzemi2011-08-24

 昨日は文教賢治研究会を楽しみました。会が終わってから駅前の笑笑で懇親会が開かれました。勉強好きな先生方の楽しいお話を色々と聞くことができて幸せでした。中には夏目漱石の研究を専門にしているS先生もいました。ビールをいただきながらお喋りを楽しみました。
 今朝は起きてすぐに居間のコンピュータを立ち上げました。待っているのは湘南キャンパスでの公開講座のアウトライン作りの作業です。「漱石と五感」というテーマで考えているのですが、なかなか手強い話題で出口が見えてきません。今日も四苦八苦が続きます。細部と全体の構造の双方を上手に押さえる必要があるのでしょう。鳥瞰図と虫瞰図の双方が必要なのだと思いました。
 山根式袋ファイルの中に春学期の文学のハンドアウトの束が詰まっています。引っ張り出して整理しておきました。公開講座の原稿として再利用しようと考えているのです。量的には充分ですが面白そうなデータを抜き取って再び構造化するのには時間がかかりそうです。
 DellのデスクトップのSafariを起動して漱石について調べ物をしました。『虞美人草』の主人公の藤尾と蛇のイメージを分析したサイトなどの面白いサイトがたくさん見つかりました。これはRead It Laterにセーブしておきました。昼休みにiPad 2と同期させて読む予定です。
 昼前には駅前の須原屋書店まで散歩に出掛けました。帰り道でマンションの隣人のMさんにお会いしました。Mさんは中央の官僚を長く勤めた方です。現政権にも色々と辛口の意見をお持ちの方です。舌鋒鋭いMさんの話しを聞いていると話しが長くなります。30分ほども立ち話をしてしまいました。