アイデアを出すことが、明日の活力を生み出してくれます。

 早めに学生食堂に出掛けました。まだ学生諸君で混雑する時間帯には間があります。昼食は麺類を選んでしまう傾向があります。ところでDragon Dictationで作ったテキストファイルをメモ帳にコピーするときに、キーボードを英語モードに切り替えてからペーストすると活字がゴシックになるような気がします。全く根拠がないと自分でも思うのですが、どなたかその辺のことに詳しい方は教えて下さい。
 昼休みにはKYBERのノートに1月の予定を箇条書きしてみました。 iPhoneのカメラで撮影して、アップロードしておきました。数分後には手書きのメモがデジタルテキストに変換されて到着するはずです。
 午後の1時からはフランス語6の授業です。今日も「続・小さなコント」から「いんちき医者」の話を読み進めました。練習問題にも板書しないと分からない文章がたくさんあります。今日は関係代名詞についての文法説明も加味しました。受講生の諸君は全員が4年生です。Mさんは沖縄まで卒業旅行に出かける予定だと教えてくれました。
 放課後は明日の学科会議の資料に手を入れて過ごしました。会議に出すべき案件も修正が何度も入ります。同僚のT先生からありがたいアドバイスをいただき、資料にアイデアを組み込むこともできました。これは本当に助かりました。
 武蔵浦和まで帰ってから、行きつけのカフェに寄りました。カフェのテーブルに向かって、少しばかりのメモを記すのが楽しみです。今日もメモ帳を取り出して、愛用の水性ペンで色々と書き込んで楽しみました。アイデアを出すことが、明日の活力を生み出してくれます。