手書きでアウトラインをまとめてきてくれたのに嬉しくなりました。

 朝の1限の英語研究基礎演習では『知へのステップ』の最終章「わかりやすいプレゼンテーションのために」を学びました。パワーポイントのスライド作りのこつのようなものを学生諸君にお話ししました。授業で使うために何度もスライドを作っている経験が役に立ちました。バランスの良いスライドを作るためのアイデアが次々と出てきました。
 2限の時間帯は仕事が入っていません。研究室のノートパソコンにDropboxをダウンロードしてインストールしました。サーバーに置いてあるデータを同期するまでにかなりの時間が掛かりそうです。その間に学生食堂まで出掛けて昼食を済ませることにしました。食事を済ませて研究室に戻ったら同期も終わっていました。
 午後の1時からは学科会議、そして午後の2時40分から教授会と会議が続きました。議題も多くて、中には難問もあります。会議を上手に進行させるためには先生方の意見を上手に聞き取ることが一番だと考えるようになりました。
 教授会の終了後には9月8日に開催される予定の「越谷市民フォーラム」の打ち合わせをしました。日本文学科のT先生、中国文学科のU先生、そして私の3人で話し合ったのです。U先生が手書きでアウトラインをまとめてきてくれたのに嬉しくなりました。フォーラムの大枠が見えてきたような気がします。
 帰宅しても暑さが続きます。窓を開け放って外の風を入れました。春学期の会議のメインの部分が片付いたので気分が軽くなりました。仕事も一つ一つ片付いていく季節です。余り慌てることはありませんが、夏休みの勉強の計画などを立てるには良い時期です。週末には論文の執筆計画を考えてみようかなどと考えています。