13101教室で「越谷市民フォーラム」が予定されています。

takuzemi2012-09-08

 午後の1時半から13101教室で「越谷市民フォーラム」が予定されています。なにかと落ち着かない気分なので、大学に早めに移動することにしました。今日の資料を点検して、バックパックに詰め込みました。外は激しい雨が降っています。大きめの傘を片手に移動を開始しました。北越谷まで移動したら、何と日の光が射しているのに驚きました。
 守衛室で独仏準備室のカギを借りてから、生涯学習センターに移動しました。課長のAさんと今日のフォーラムの進行に付いて少々打ち合わせをしました。センターで今日のフォーラムのハンドアウトを貰うことができました。研究室に戻って、目を通しておくことにしました。
 11時半に研究室のドアがノックされました。開けてみたら今日のパネリストの一人・謡口先生でした。もう一人のパネリスト・武内先生も研究室に来ていると言います。3人で謡口先生の研究室に集まって、簡単な打ち合わせを済ませることにしました。
 本棚から堀口大学の『水かがみ』(昭和出版)が出てきました。サンドイッチで昼食を済ませた後は、この本を斜め読みして過ごしました。「自選短歌編」の短歌が面白くて楽しめました。長谷川郁夫さんという方が書いた堀口大学の分厚い評伝があるのですが、まだ読了していません。それでも身近なところに堀口大学の詩集があると何となく落ち着いた気分になるようです。