3限のフランス語6は『星の王子さま』を読み進めました。

 昼休みには多文化理解コース山本ゼミをへの参加を希望するTさんが面談に来ました。400字詰め原稿用紙3枚から5枚程度の小論文を希望者には課題として出しています。Tさんはモリエールについて調べてみたいと言います。映画の「モリエール 恋こそ喜劇」も見ているらしく良く知っている様子です。しばらくお喋りを楽しみました。
 3限のフランス語6は『星の王子さま』を読み進めました。第4章のトルコの天文学者が王子さまの住む小惑星B612を発見するエピソードを読みました。なかなか難しい部分もあって苦労しました。この教室でもマネの絵画を紹介するDVDを見て授業を終えました。
 4限の4年生のゼミはゼミ生諸君の集まりが良くありません。今日もG君とWさんの2名のみの出席です。しかもG君は用事があって教育実習ノートに私の署名と押印を済ませた後で早帰りをしなければならないと言います。Wさんは児童文学をテーマに卒論を書き進めているところだと言います。次回は完成途上にある卒論を持って来るように言って解散しました。
 帰りの南越谷の駅で毎日新聞東京新聞の夕刊を買って府中本町行きの列車に乗るのが習慣になってきました。南越谷、東川口、東浦和南浦和武蔵浦和と数えて4駅なのですが、その間、活字がないと手持ち無沙汰なのですね。たまたま買った毎日新聞の夕刊に多部未華子主演の「サロメ」の舞台の劇評が出ていて「得しちゃったな」と思ったこともありました。