研究室に移動してフランス語の試験問題を作りました。

takuzemi2013-01-09

 朝は居間のデルのデスクトップを起動して「ヨーロッパの文学」や「多文化理解概論」のハンドアウトを手直ししました。それから今日大学に持っていく書類のリストを入念に書き出しました。今朝のテレビの星占いで「うっかりミスがあるかも知れない」という予言があったからでしょうか。一つ一つ持ち物を点検しながらバックパックに詰め込みました。今日もかなり重い荷物になってしまいました。
 大学に出掛けるのも19日振りです。11時過ぎの武蔵浦和駅発の武蔵野線で移動を開始しました。車中ではiPhoneを利用してメールのチェックを済ませました。新越谷で東武線に乗り換えたところで同僚のT先生とお会いしました。うまい具合に来年度にペアで担当するフランス語のテキストなどの打ち合わせができました。北越谷で下車してからも大学までT先生とお喋りをしながら歩きました。
 3号館の7階に上がって英語準備室の助手のKさんと独仏準備室の助手のMさんに挨拶を済ませました。また一年間お世話になる予定です。さっそく用意してきたハンドアウトの印刷をMさんにお願いしておきました。両面印刷になるので面倒をお掛けすることになります。
 研究室に移動してフランス語の試験問題を作りました。自宅でA4の紙に印刷してきた本文を準備室のコピー機でB4に拡大コピーしました。不要な部分をカットして問題用紙に貼り付けました。必要事項を手書きで書き込んで完成です。正月明けの第1回の授業では学生諸君に期末試験の「傾向と対策」も周知しておくつもりです。