英米文学科の2年生のオリエンテーションが開催されました。

 10時40分からは3号館の3401教室で英米文学科の2年生のオリエンテーションが開催されました。先ずは学科長のH先生が簡単な挨拶の後で新任の3人の先生方の自己紹介がありました。それから資料の中に入ったA4の紙を見ながら年間スケジュールを確認しました。次は教務委員、教育実習委員、就職委員、国際交流委員の先生方がそれぞれの分野についての説明をしました。オリエンテーションは1時間20分ほどで終了しました。
 学生食堂に昼食を取りに出掛けました。今日は2年、3年、4年のオリエンテーションがあるので食堂は大変な混雑です。今日もB定食の副食と味噌汁という組み合わせでいただきました。それにしても若い学生諸君が集まるとこんなにも元気になるのかと驚きました。
 昼休みには韓国に1年間留学していたSさんが研究室まで挨拶に来てくれました。私のゼミに参加したいとのことです。ゼミの雰囲気や使用テキストについて話しておきました。
 13時からの3年生のオリエンテーションが終わって驚きました。数年前に卒業したIさんの顔が入り口近くにあったからです。Iさんは茨城県常陽銀行にお勤めだと聞いています。今日はたまたま休日で、大学が懐かしくて花見に来たと言います。Iさんのために桜の花が散らずに残っていたことを幸いに感じました。Iさんはゼミ担当だったG先生とお喋りするために立ち去っていきました。武蔵浦和に帰って駅前の須原屋書店に立ち寄りました。花岡貴子著『Evernoteを使いたおす方法』(アスキー新書)を買っておきました。