先ずは川越に着いて、観光案内所を訪れました。川越七福神の情報を受け取っておきました。

 先ずは川越に着いて、観光案内所を訪れました。川越七福神の情報を受け取っておきました。第一番毘沙門天の妙善寺を訪問しました。寒い日なのですが歩いているうちに身体が暖かくなってきます。二番目の札所の寿老人天然寺に着きました。女性たちの二人組が七福神巡りをしているのを見掛けて、微笑ましいと思ったものでした。小さな女の子を連れた人も見掛けました。年中行事になっているのでしょう。天然寺から喜多院まで15分ほども掛かるでしょうか。第三番目の大黒天喜多院に着いてお腹が空いたもので、何処の屋台も混み合っていて断念したものでした。「ジャガ芋バター」や「鶏皮ぎょうざ」の屋台が混み合っています。川越歴史博物館に500円を支払って入りました。阿弥陀仏三尊僧などが有り、三階には武器・武具を中心に並べられていました。火縄銃などが展示されていました。恵比寿天の成田山までは喜多院からすぐ近くです。第五番福禄寿の連?時でトイレを借りておきました。布袋尊の見立寺ではスタンプは無料でした。弁財天の妙昌寺で私の巡礼の旅は終わりました。若い男性の方が現地まで連れていってくれたのが嬉しかったですね。
 夕食ではホテル厨房おせち料理二段重ねを食べました。鮑の磯煮 殻入り、有頭海老のスモーク、蟹のクタスタル、真鯛のライトスモーク、スモークサーモン、帆立貝の燻製グリル、鰻のテリーヌ 和風仕立て フォワグラ入り・パテ・ド・カンパーニュ、牛ほほ肉のゼリー寄せ、鰺の南蛮漬け、ポークのパラストミ、穴子の金糸巻、キャビア、栗金団、黒豆、合鴨とレンティーュ、タコと子持ち昆布 ゴマ風味を食べて楽しみました。友人のソルボンヌ大学に留学している前山君から貰ったフォアグラをリッツクラッカーに付けて食べたのですが至福の美味しさでした。