いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

takuzemi2015-04-26

 いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「ほうせき編」でギリシャ語の「酒に酔わない」という言葉から名前のついた紫色の宝石は何かな。」と有り紫色という色がヒントになるのだろうと思ったのですが、紫色の宝石は何だか分かりませんでした。新聞を開いて答えを探したら「アメシスト」と有り、解説には「日本語では紫水晶。その色からワインストーン、ローマ神話の酒の神の名前からバッカスストーンとも呼ばれる。悪酔いしないお守りにも使われる。」と有り伝説の由来が分かりやすく解説されていました。それから鷲田清一さんの「折々のことば」に目を通しておきます。今日はキェルケゴールの「これをすればあの人はどう思うだろうかと、とても気になる人がいる。その人といつ出会い、そのことで自分がどうごそっと変わったか? 自分が何物かを考えるときも、人生を直線のようにイメージし、その中で一貫して変わらないものを探すのではなく、あみだくじのようなものとして思い描けば、人の一生もずいぶん違って見えてくる。哲学の書「死に至る病」から。」と有り自分が他人によって考えられることがヒントになると言うことだと思ったことでした。
 7時調度に家を出て散歩に出掛けました。先ずはプチ・パワースポットの沼影観音堂を目指します。六地蔵様を拝んでから本堂の銅鑼を叩いて合掌をしておきました。武蔵浦和の駅まで引き返して別所沼を訪れました。駅前の自動販売機でお茶を買って冷たいお茶を買って一口飲んでそのまま散歩を続けました。「花と緑の散歩道」は桜並木は緑のトンネルとなり、くぐり抜けるとひんやりします。別所沼に着いてみたらランニングやウォーキングを楽しむ市民が大勢居ました。埼玉県原爆死没者慰霊の碑に合掌し別所沼弁財天に賽銭を入れて柏手を打っておきました。風の神エベーカトル・ケッツアルコアトルに挨拶をしておきました。ブランコに乗って空中を浮遊する感覚を楽しみました。自宅に帰って能率手帳改めNOLTYに別所沼3000歩と書いておきました。