いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

takuzemi2015-04-30

 いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「けんぽう編」で「憲法はすべての法律の頂点にあるとされているよ。このことはなんと呼ばれているかな?」と有り、「最高」と言う言葉が使われていると思ったのですが、新聞を開いて答えを探したら「最高法規」と有り、半分ほど当たっていました。解説には「憲法国民主権など、政治のしくみを決め、一人ひとりの人権を守るなど、国の基本をさだめている。だから憲法に反する法律は無効なんだよ。」と詳しい解説が有りました。それから夏目漱石の『それから』を切り抜いて、ファイルに投げ込んでおきます。「翌日朝早く門野は荷車を三台雇って、新橋の停車場まで平岡の荷物を受け取りに行った。」(中略)「それから十一時過まで代助は読書していた。がふとダヌンチオといふ人が、自分の家の部屋を、青色と赤色に分って装飾しているという話を思い出した。ダヌンチオの主意は、生活の二大情緒の発現は、この二色に外ならんという点に存するらしい。」(中略)「旦那と奥さんと一所に来たかい」「ええ御一緒です」「そうして一所に帰ったかい」「ええ御一緒に御帰りなりました」「荷物もそのうち着くだろう。御苦労さま」といって、また通りへ出た。」(中略)「門野は袴を脱いで、尻を端折って、重ね箪笥を車夫と一所に座敷へ抱え込みながら、先生どうです、この服装は、笑っちゃいけませんよといった。」と有り門野のコミカルな行動が明らかになります。
 良く晴れた青空が広がっています。7時調度に家を出て散歩に出掛けました。先ずはプチ・パワースポットの沼影観音堂を目指します。六地蔵様を拝んでから本堂の銅鑼を合掌しておきました。駅前の自動販売機で冷たいお茶を買って一口飲んでそのまま散歩を続けました。紫外線から守るためでしょうか日傘を差している女の人が多いですね。この時間帯は通勤客や通学生しか見えません。別所沼に着いてみたらランニングやウォーキングを楽しむ市民が大勢居ました。鬱金桜も花期を終えて葉桜になっています。長谷川かな女の句碑を味わいました。「曼珠沙華あつまり丘をうかせけり」を味わってから、埼玉県原爆死没者慰霊の碑に合掌し別所沼弁財天に賽銭を入れて柏手を打っておきました。風の神エベーカトル・ケッツアルコアトルに挨拶をしておきました。ブランコに乗って空中を浮遊する感覚を楽しみました。自宅に帰って能率手帳改めNOLTYに別所沼3000歩と書いておきました。