いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。

takuzemi2015-06-14

 いつものように地下の貯蔵室にごみを捨ててから、ホールで新聞を取って自室に戻ります。「しつもん! ドラえもん」の質問は「プロやきゅう編」で「2013年に1シーズンの本塁打記録がぬりかえられたよ、何本かな。」と有り、さっぱり分かりませんでした。新聞を開いて答えを探したら「60本」と有り、解説には「ヤクルトのバレンティン選手が記録したよ。カリブ海キュラソー島出身。それまでの記録は王貞治選手や近鉄のローズ選手らの55本だ。」と詳しい解説が有りました。それから鷲田清一さんの「折々のことば」に目を通しておきます。今日はトム・ケリーの「人類学者は「ヴュジャデ」を通じてひらめきを求める。」と言うもので、解説には「はじめて見るのに、かつてどこかで見たことがあるように思うのがデジャヴュ(既視感)。ヴュジャデはその逆で、見なれたものをまるではじめて見るかのように見ること(未視感)。駄洒落である。偉大な発見はたいてい、ありふれたものを新しい目で見るところから生まれる。米国の経営者による「イノベーションの達人!」(J・リットマンとの共著、鈴木主税訳)から。と有りました。「文化の扉」欄には「はじめてのシュールレアリスム」の記事が載っていて、アンドレ・ブルトンの「私は、夢と現実という、外見はいかにもあいいれない、二つの状態が一種の絶対的現実、いってよければ一種の超現実のなかへと、いつか将来、解消されていくことを信じている」と有りました。
 朝から細かい雨が降っています。傘を差して散歩に出掛けました。7時調度に家を出て散歩に出掛けました。先ずはプチ・パワースポットの沼影観音堂を目指します。六地蔵様を拝んでから本堂の銅鑼を叩いて合掌をしておきました。武蔵浦和の駅まで引き返して別所沼を目指します。駅前の自動販売機で冷たいお茶を買い一口飲んでそのまま散歩を続けます。別所沼に着いたらランニングやウォーキングを楽しむ市民が市民が大勢居ました。長谷川かな女の句碑「曼珠沙華あつまり丘をうかせけり」を味わってから、埼玉県原爆死没者慰霊の碑に合掌し別所沼弁財天に賽銭を入れて柏手を打っておきます。風の神エベーカトル・ケッツアルコアトルに挨拶をしておきました。自宅に帰って能率手帳改めNOLTYに別所沼3000歩と書いておきました。