2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

3限のフランス語6では『星の王子さま』を原文で読みました。

1限のフランス語2では「小さなコント−読解からコミュニケーションへ」を読みました。今日は第4章「試験」の後半の部分です。前回で歴史の口述試験を受けたリセの生徒アントワーヌは今回は英語の口述試験を受けることになります。先生の質問は「『ロメオと…

南浦和から乗ってきた初老の男性が私の隣に立ちました。

朝は6時20分に起床しました。食卓を拭いて、布団を畳み、地下の貯蔵室までごみを捨てに行きました。1階のホールで新聞を取って19階の自室に戻り、新聞にざっと目を通しました。今日は1限からの授業が待っています。家人の手作りの弁当をバックパック…

ドアを開けてみたら4年ゼミ生のSさんでした。

昼休みの間に725教室に「ヨーロッパの文学」のハンドアウトと出席票をセットしに行きました。今日もDVDを見る予定があります。そのために教室の暗幕を念入りに閉めておきました。研究室に戻る途中で教育支援課に立ち寄って725教室のコンソールの鍵…

9時過ぎにさいたま市立中央郵便局まで出掛けました。

昨日は帰りがけのエレベーターに乗り合わせたネイティブのW先生とご一緒して帰りました。W先生は冬休みの間はキューバで過ごされたそうです。気温は30度ほどで海水浴を楽しんできたと言います。昨日帰国されたばかりで「時差ぼけ」で頭がふらふらすると…

研究室で家人が作ってくれたお弁当を食べました。

12時30分からは文学部国際交流委員会が開催されました。文教大学文学部・大学院言語文化研究所と北京外国語大学日本語学部の教育連携による東アジア地域グローバル人材育成プログラムに関する覚え書き(案)や2012年度文学部海外研修プログラム合同…

研究室に移動してフランス語の試験問題を作りました。

朝は居間のデルのデスクトップを起動して「ヨーロッパの文学」や「多文化理解概論」のハンドアウトを手直ししました。それから今日大学に持っていく書類のリストを入念に書き出しました。今朝のテレビの星占いで「うっかりミスがあるかも知れない」という予…

正月休みは「乱読」がキーワードですかね。楽しめました。

正月休みの1月4日には駅前のサウスピアの3階の武蔵浦和図書館が開館しました。休館日の月曜日以外は連日のように通い詰めています。以前『ふくわらい』を読んで面白かった西加奈子さんの『円卓』を借りて読みました。小学校の3年生が主人公というのが良…

ウォーキングから帰って、アラゴンの論文を見直しました。

朝は8時過ぎにはウォーキングに出掛けました。プチ有酸素運動というわけです。先ずは最初に沼影観音堂まで歩きました。パンダの形をした子供たちのための遊具の写真を撮ったり、六地蔵の並んでいる姿の写真を撮ったりしました。いったん武蔵浦和駅の改札ま…

午後は大宮までプリンターを買いに行きました。

家人が付き合ってくれると言うので午後は大宮までプリンターを買いに行きました。午後1時28分の快速に合わせて家を出ました。大宮は正月の3日とあって大変な混雑です。駅のコンコースにもペデストリアンデッキにも人々があふれ返っている感じでした。先…

温泉旅行のおかげで怠け者モードに入ってしまったようです。

今朝から私の住むマンションでは可燃ごみを地下の貯蔵室に捨てられるようになります。年末の12月27日から捨てられなくなっていたのでごみ袋も14個もあります。両手に提げて捨てに行きました。2日間の旅行中は書き出さなかった日次レビューのTODO…

唐人お吉のお墓と坂本龍馬の像のある宝福寺に立ち寄りました。

翌2日は朝の7時に起床しました。8時30分には朝食を済ませました。9時45分にチェックアウトしてロビーで10時の送迎バスを待ちました。10時半には伊豆急下田駅に着いてしまいました。ロッカーに全員の荷物を詰め込んでから観光案内所で下田の地図…

下田の観音温泉まで1泊2日の旅行に行ってきました。

正月元旦と2日は家人と息子と私の3人で下田の観音温泉まで1泊2日の旅行に行ってきました。先ずは東京駅で弁当を買い込んで踊り子115号に乗り込みました。家人も息子もお喋り屋の方なので会話が弾みます。伊豆急下田まで3時間半ほどの時間も楽しく過…