2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

夕方のタイムセールが迫っていると言うのですね。

夕方には駅ビルMAREの二階の「カフェ・プレーゴ」で一休みしました。早々と御法度の麦酒をいただきながら、次回の演劇論のハンドアウトに目を通しました。「変身願望」「仮装へのあこがれ」「バロック的」「フォールスタッフ」「カーニバル」「祭りの王…

8時前に家を出て別所沼を目指しました。

朝は8時前に家を出て別所沼を目指しました。「風薫る五月」という言い回しが素直に納得できる陽気です。先日から気温は低めの傾向が続いています。長袖、長ズボンのランニングスタイルです。「花と緑の散歩道」を大股で歩いて別所沼に向かいました。 日曜日…

DOSの世界は私にとって「楽しい苦行」の連続でした。

200LXを弄って楽しんでいたら、先年ガンのために亡くなったK先生のことを思い出したものです。入試の担当の委員を一緒にやっていた頃の思い出です。K先生は小さなコンピュータが大好きでした。THINK PAD 220や黒い筐体のHEWLETT PACKARD 100LXなどを誰より…

HP 200LXのCドライブが飛んでしまいました。

朝は来週の授業のための下調べに取り掛かりました。DELLのデスクトップを起動してインターネットに接続しました。Googleの検索を利用しての調べごとです。シェークスピアについて色々と調べてから、カーニバルについて、少年俳優についてなど調べました…

Fさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。

風が爽快です。3号館に入ってみたら研究室棟も人影がありません。10時40分からは相棒のFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。例によってランボー研究者ブリュネル先生の論文をゆっくりと読み進めました。今日はなかなか難しい部分が2箇所もあ…

今回は「新作」に挑戦してみたくなりました。

入学課の職員のIさんからのメールが届いています。6月13日のオープンキャンパスで開催される模擬授業のタイトルと資料を5月26日までに送って欲しいという内容です。このところ忙しい日々が続いていました。私がオープンキャンパスの模擬授業を担当す…

「文学」では『三四郎』の視点の問題を考えました。

昼休みの間に725大教室に移動しました。午後の3限の「文学」の出席表とハンドアウトをセットしておきました。いったん研究室に戻って、教材・教具をかき集めました。今日は「夏目漱石」で検索するとネット上で見つかる動画もノートパソコンに入れて持っ…

残りの15分でピカソ美術館のビデオを見ました。

久し振りに青空が広がりました。朝は強い風が吹き、気温も低くて、冬が戻ってきたかのような陽気でした。今日は2限からの授業です。ゆっくりと家を出て大学に向かいました。大学の手前の出津橋には小さな鯉のぼりの群れが飾られています。青空を背景に鯉た…

アンリ・ミショーの詩を拾い読みして過ごしました。

2限の時間帯は教職員の健康診断を済ませました。尿検査、身長体重測定、胸部レントゲン、心電図検査、腹囲測定、眼底検査、血液検査、血圧測定、視力検査、聴力検査、内科検診と盛り沢山です。同僚の先生方とお喋りをしながら順番待ちの列に並びました。 健…

色々と面白いキーワードが頭に浮かびます。

今日は教職員の健康診断が予定されています。衣服の着脱が簡単に出来るように、ラフなスタイルで家を出ることにしました。昨日からの雨はまだ降り続いていて、しっかりとした傘が必要です。どんよりとした雨空の下を大学に移動しました。 1限の「英語研究基…

研究室を訪れてくれたのはトランポリン部のOBのS君です。

3限の「演劇論?」ではアイスキュロスの>三部作について学びました。トロイア戦争の発端となった絶世の美女ヘレネの物語から始めて、トロイア戦争の経緯を簡単にまとめました。英雄アガメムノンの帰還とあっけない死についても語りました。それからハンドア…

Y先生としばらく立ち話を楽しみました。

梅雨の走りのような天気です。朝から雨が降り続いています。こんな日には軽い荷物で出掛けたいものです。ところが授業のための資料などを詰め込んだら、バックパック一つだけでは足りません。手提げの袋にも本やDVDを詰め込んで大学まで移動することにな…

『図解雑学ギリシア神話』を愛用しています。

12時には南浦和のK歯科医院に移動しました。今日は入れ歯の噛み合わせを調整してもらうことになっています。噛み合わせを調べたり、歯形を取ってもらったりで、一時間ほどで診察は終わりました。ところで今日はこれから義歯の調整の作業も入るのです。入…

Amazon.co.jpからの小包が届いていました。

朝のうちに水曜1限の「英語研究基礎演習」の教材研究を済ませてしまうことにしました。テキストの『知へのステップ』に目を通しておきました。テキストに付属しているパワーポイントのスライドも確認しておきました。先週はパソコンを使わずに授業を進めま…

「夏目漱石」に関連した動画を検索してみました。

授業で学生諸君にYou Tubeなどの動画を見てもらうすべはないものかと考えました。ノートパソコンをネットに接続して直接見てもらえば一番です。でも、「Craving Explorer」で録画しておけば、ネット環境が調っていない教室でも見られますね。そこで、Let's n…

別所沼に着いてみたら予想外のランナーの数です。

日曜日です。朝はのんびりとしました。ゆっくりと起きて、家人の淹れてくれたコーヒーを楽しみました。それからDELLのデスクトップを起動して、Web上で色々と調べごとをして過ごしました。「ギリシア哲学」について、「夏目漱石」について、「ジョー…

「Craving Explorer」で動画を何本かダウンロードしました。

午後もコンピュータに向かって>三部作の第三部『仁慈(じんじ)なる女神たち』を読み進めました。「窓の中の物語」で書物のように表示しています。それでもコンピュータの画面を見続けていると目が疲れます。ページを捲るのにはマウスの左クリックを利用する…

朝から真面目に教材研究と取り組んでいます。

土曜日です。朝から真面目に教材研究と取り組んでいます。先ずはこの春から担当している「演劇論?」の授業のための仕込みの作業に着手しました。肝心の作品を読み込んでおく必要があります。今日はアイスキュロスの>三部作の勉強です。 手元にあるテキストは…

『『星の王子さま』を読む人のために』を読み進めました。

午後の1時を回ってから学生食堂に移動しました。(この時間帯になると少しだけ混雑が緩和されてきます。)このところ蕎麦を食べる機会が増えています。窓際のカウンター席に座って食べていたら、副学長のN先生が隣の席にやって来ました。要職に付かれてか…

10時40分からは恒例の「ランボー読書会」です。

風の強い朝になってしまいました。天気予報では午後から雨になるとのことです。大きな傘も用意して家を出ました。武蔵野線の車中では先日から夏目漱石の『三四郎』読み返しています。実は目白の和敬塾で開催される予定のK先生の「文学セミナー」で『三四郎…

今日のテーマは夏目漱石の『吾輩は猫である』についてです。

昼休みには725教室まで移動して「文学」のハンドアウトと出席表をセッティングしておきました。研究室に戻ったところで、英文科の4年生のH君がやってきました。5月17日から教育実習に出掛けるので、実習校訪問の予定を打ち合わせるためにやって来た…

2限は教育学部の学生諸君向けのフランス語のクラスです。

ヴィルス性の大腸炎でダウンしてから、低調な日々が続きました。連休中も自宅で怠けて過ごすという日々でした。今日、5月の6日からまた仕事の日々が再開されます。久し振りに背広に着替えて家を出ました。 先日から気温が急上昇しています。今朝も夏日と言…