2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Dragon Dictationでテキストファイルに加工してみました。

午後の2時過ぎに自宅に帰り着きました。炎天下を歩いために疲れてしまいました。体調が戻るまで一休みして過ごしました。それから再び小森陽一さんの『漱石を読みなおす』に取り掛かりました。第七章の「漱石の女と男」から最後までを何とか読了しました。漱…

浦和の「珈琲問屋」までコーヒー豆の買い出しに出かけました。

暑くて仕事の能率が上がりません。RHODIAのブロックノートNo.16を一枚引きちぎってToDoを書き出してみました。歯をみがく、ひげを剃る、新聞を読む、小森陽一さんの本を読む、書斎の整理する、ヨーロッパの文学のハンドアウトを点検する…といった具合です。…

伊藤比呂美さんの父を語るエッセイにも楽しませてもらいました。

午後もしばらくDellのデスクトップに向かって作業しました。フォルダーの中を整理していたら芳川泰久さんの『漱石論』(河出書房新社)からの抜き書きが出てきました。(この本は凄い本ですよ。)石原千秋先生の「こころのオイディプス」という抜き書きも出…

このところ寝覚めの頭もなかなかすっきりしません。

朝、目が醒めたときにはもう汗びっしょりになっています。このところ寝覚めの頭もなかなかすっきりしません。それでも今日は湘南キャンパスでの公開講座の下準備に取り掛かりました。「文学」の講義録をゆっくりと読み返してみたのです。講義録は夏目漱石の…

2時間ほどの間に500mlのボトルを空にしてしまいました。

午後は今日も35度ほどまで上がっているようです。甘いものが飲みたくなりました。スーパーマーケットに出掛けてMITSUYA CIDER ALL ZEROを2本買ってきました。甘い飲み物を飲むのは半年ぶりぐらいでしょうか。コップの中にたっぷりの氷を入れて冷やして飲…

バイユーのタペストリーの美しさには感心しました。

朝の起き抜けの時間にはDellのデスクトップを起動して文教大学のホームページにアクセスしました。情報掲示板「Bibbs!」から成績を記入する作業と取り組みました。昨年まではマークシートに鉛筆で記入していたのでした。今年からは完全にペーパーレスとなり…

篠沢秀夫先生の『フランス文学精読ゼミ』を読みました。

あんまり暑いので涼を求めて駅前の書店まで出かけました。しばらく本を物色している間に汗がおさまってきます。でも本屋を出ると元の黙阿弥なんですね。スーパーマーケットにもよって、ゆっくりと買い物を楽しみました。こちらも冷房が効いていて助かります…

やっと学生諸君の成績の最終判定が固まりました。

午前中は書斎にこもって読書を楽しみました。読んだのは高澤秀次氏の『文学者たちの大逆事件と韓国併合』 (平凡社新書)です。1910年に同時並行的に起こった大逆事件と韓国併合を補助線として、様々な文学者たちの作品を優れた手さばきで読み解いていま…

ランボーの『地獄の季節』と『イルミナシオン』を本にして楽しみました。

久しぶりにル•クレジオの作品を読み直してみたくなりました。本棚にあった翻訳物の『調書』と『発熱』を拾い読みしてみました。これも大昔に夢中になって読んだ本です。ル•クレジオがノーベル賞をとってからは岩波文庫などの文庫本でも何冊かは読めるように…

『星の王子さま』の英訳版などを買った記憶があります。

大昔の話です。今から何十年も前の私が高校生だった頃の話です。その頃は猛烈に本に飢えていました。私は狭山市の住人だったのです。大きな本屋さんのない町でした。高校の友人から入間市の駅前に洋書を置いている本屋さんがあると教えてもらいました。この…

前から人間科学部のO先生がやってきます。

午後は早めに帰路に着くことにしました。研究室で仕事をしているG先生やA先生に挨拶して、エレベーターで一階に降りました。 出津橋を渡って元荒川沿いの小道を歩いていたら、前から人間科学部のO先生がやってきます。 iPhoneのDragon Dictationが便利なこと…

ラシーヌの作品からの原文の引用もあり面倒です。

朝は仕事に出掛ける家人と一緒に家を出ました。武蔵浦和の駅では新秋津に向かう家人と別れました。私の方は反対方向の南越谷へと移動しました。車中ではiPadを広げて自作の講義録を電子ブックにしたものを読みました。元のテキストファイルの量が膨大なので…

午後6時を回ったベランダから風が吹き込んできます。

午後の2時には南浦和のK歯科の予約が入っています。電車の時刻表を調べて家を出ました。駅に着いてみたら、乗ろうと思っていた電車がありません。節電のため電車の本数が減らされているのですね。駅のホームで20分も待たされてしまいました。K歯科には何と…

GmailのNotesに書き込んだメモを整理しました。

寝苦しい夜が続きます。睡眠不足のためか朝はすっきりと起きられません。扇風機を回しながら一時間ほど朝寝を楽しみました。起き抜けの時間にはGmailのNotesに書き込んだメモを整理しました。 iPhoneやiPad2から書き込んだメモです。プリントアウトしてみた…

スマートフォン対応のタッチペンを一本買い求めました。

午後の2時過ぎには家を出て大宮に向かいました。節電のために快速電車の本数が減らされているようです。時刻表を調べて快速がくるはずの時間に駅のホームにつきました。ところがやってきたのは各駅停車でした。不便な時代になったものです。 大宮駅前のソフ…

Safariを起動して検索遊びを楽しみました。

朝はgoogleカレンダーを開いて今日の予定を書き込みました。それから成績表の整理にとりかかりました。出欠も加味して学生諸君の評価を固めて行きます。一時間も掛からずに作業は簡単に終わりました。今日の一日の出だしは順調のようです。 Safariを起動して…

「私たちも下宿が暑いので図書館に涼みに来ているんです。」

図書館での私は普段は地下の閲覧席をベースキャンプにしています。けれども今日は二階の閲覧席に直行しました。『宮川淳著作集』(全三巻)が今日のお目当てだからです。「引用」というキーワードを中心に宮川氏の著作集を拾い読みして過ごしました。図書館…

室内は朝から軽く30度を超えてしまっています。

クーラーの効いていない室内は朝から軽く30度を超えてしまっています。文学の講義録やアイデアメモを集成した「三行革命」のファイルを見直して過ごしました。暑くてなんだか頭の中に靄がかかっているような感じです。なかなか生産性が上がってくれません。 …

漱石についての講義録の種がどっさりと出てきました。

クーラーを使っていないので、午後はかなり暑くなりました。室温で35度ぐらいまで行っているのでしょうか。書斎に移動して机に向かいました。まずは小さなノートパソコンを起動して、親指シフトのキーボードを接続しました。エディターを立ち上げて、三四郎…

Googleのロゴが七夕飾りになっています。

朝起き抜けの時間はDellのデスクトップを起動して、 Googleにアクセスしました。Googleのロゴが七夕飾りになっています。 IDとパスワードを入れて、 Gmailに移動しました。 Notesにたくさんのメモが書き込まれています。私のiPhoneとiPad2のメモが全て、Note…

午後は勉強のモチベーションが下がってしまいました。

昼食を済ませたら、猛烈な睡魔が襲ってきました。和室で横になって、30分ほど午睡を取りました。目が覚めてからも、そのまま横たわって、村上春樹の『ねじまき鳥クロニクル』の第3巻を読み始めました。少々飛ばしてしまいましたが、最後まで読み終わって…

「漱石と五感」のテーマでノートにメモを作りました。

このところGoogleカレンダーの調整がおろそかになっていました。今朝は起き抜けの時間に一日の予定をGoogleカレンダーに書き込みました。Remember The Milkにも同一の内容を書き込んでおきました。必ずしも予定通りに一日が送れるわけではないのですが… 。 …

夕方にはカフェ・プレーゴまで出かけてみることにしました。

学生諸君のレポートはほとんど全てがワープロで作成して、印刷したものです。できの良いレポートはスキャナーで読み取って、テキストにしてみることにしました。Wz editorのアウトラインの形式にしておけば、来年度の講義の資料としても利用できると考えたか…

ブログの種をDragon Dictationを使って書いてみることにしました。

先週で春学期の授業もすべて終わりました。先週末から今週にかけては出席カードの整理やレポートの整理に追われています。居間の食卓の上にレポートを拡げて、朝から晩までひたすら読み続けるという単調な日々が続いています。 授業が片付いてありがたいのは…