2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

STARBUCKSで原稿書きの仕事を続けました。

昼食を済ませてシャワーを浴びてから「ロンドン研修」の体験記の原稿を推敲しました。95%完成です。一休みして家人とお喋りしながらテレビを見ました。少々気分が怠けて来たので場所を変えて気分も変えることにしました。駅前のSTARBUCKSに移動してコーヒ…

「力まない走り方」を真似して走ってみました。

朝の起き抜けの時間帯は火曜日と木曜日に予定されている教育実習校訪問のスケジュールを詰めました。両日とも午後に大学での授業の予定が入っています。乗換駅での電車の待ち時間なども考えて計画を練りました。 出張の予定を固めてから、大学の図書館でゲッ…

駅前の広場で何と家人と出くわしました。

鶴ヶ島から川越に移動しました。川越駅近くのビルの洋食屋さんで昼食を済ませてから川越の街を散歩しました。高校生の頃に通っていたルートをたどって川越高校まで移動してみました。(大正浪漫通りの裏路地に卓球のクラブがあり、親友のO君と良く卓球を楽…

「country comfort」の世界です。

朝の起き抜けの時間帯は2月から3月に掛けて出掛けた「ロンドン研修」の体験記の草案を少々考えました。学生諸君のレポートを一冊にまとめて英文科から出す予定の冊子に載せてもらう原稿です。有り難いことなのですが仕事が立て込んでいて辛い部分もありま…

書き込み用の『塚本邦雄歌集』を買いました。

午後もテクスト作りの作業を続けました。プリントアウトしたA4の原稿に赤ペンで修正を加えていくという単調な作業です。このところ手書きの作業もキーボードを叩く作業も加速度的に増加していて肩の凝りが良くなりません。午後は疲れも加わって余り良いア…

別所沼までランニングに出掛けました。

朝は茫洋として過ごしました。8時過ぎにやっと仕事を片づけようという気分になりました。6月末に予定されている締め切りに向けて「免許法更新に関わる講座」のテキストを作らなければなりません。先週までに打ち込んだテクストに新たなデータを打ち込んで…

図書館のデータベースを調べて過ごしました。

午後の1時30分からは会議室4で来年の「ロンドン研修」の打ち合わせ会となりました。学科長のK先生、2月のロンドン研修で引率役を担当したG先生と私、そして旅行会社のWさん、国際交流室の職員のKさんの5人での打ち合わせです。来年の2月のロンド…

Fさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。

金曜日です。今日は午後は学友会の総会が予定されています。授業は午前中だけで午後は全学休講という予定です。朝はゆっくりと家を出て大学に向かいました。初夏のような高めの気温です。薄手のジャンパーを羽織って家を出たので、北越谷の駅から大学に向か…

振り向いたら「比較文学」のM先生です。

教材作りのための調べごとの必要があって図書館に移動しました。地下の「語学」関係の書架の間を行ったり来たりしました。二階に上がって「総記」の書架も少々物色しました。なかなか気に入った素材が見つからずに困り果てました。最後に一階の新聞縮刷版の…

漱石の『彼岸過迄』について話しました。

午後からの授業なので午前中は自宅の居間で読書をして過ごしました。佐々木雅発著『漱石の「こころ」を読む』(翰林書房)をしばらく読み続けました。昨日の会議の疲れが頭の中に残っているのか、読書は捗りません。早めに昼食を済ませて大学に移動しました…

漱石の『行人』について語る予定です。

午後の会議の時間までは空きがあるので研究室で来週の「文学」のハンドアウトを作りながら過ごしました。来週は漱石の『行人』について語る予定です。悩める大学教授・一郎の視点からではなく、弟の二郎と一郎の妻・お直の二人の側からこの作品を読み直すこ…

「英語研究基礎演習」の授業です。

早い地方ではもう梅雨入りしたとの知らせも聞かれます。こちらも気温と湿度の高い、むっとするような朝です。早めに家を出て大学に移動しました。研究室に着いて教材・教具を点検する作業から一日の仕事が始まります。今日は2枚のワークシートとパワーポイ…

午後の授業やゼミを大いに楽しみました。

4限のフランス語の5はA君と二人で『星の王子さま』を読み進めました。(Iさんは面接の予定が入っていてお休みです。)今日は第7章の王子さまが花のトゲにこだわるくだりです。語り手のパイロットは飛行機のエンジンのボルトを外すという「大事な用」に…

研究室で打ち込みの作業と取り組みました。

午後からの授業なのですが片付けたい仕事もあるので早めに家を出ました。蒸し暑いぐらいの曇天です。大学に着いて先ずは教育支援課のNさん、Hさんと少々打ち合わせを済ませました。研究室に移動して荷物を降ろしてから明日、明後日の授業の準備に取り掛か…

「二郎とお直が結ばれ、一郎は絶望して自殺する?」

午後は「漱石研究 第十五号 特集『行人』」(翰林書房)の中のある論文をスキャナーで読み取って、バグ取りも半分ほど済ませました。ところが半分ほど読み進めるうちに不満が出てきてしまいました。どうにも「頭」で書かれた論文で、「こころ」で書かれた論…

ベンチで一休みしている大きな蝶を見かけました。

朝の起き抜けの時間には愛用している親指シフトキーボード搭載のノートパソコン「FMV LIFEBOOKO 830MG/S」でテクストを打ち込む作業と取り組みました。先ずは昨日の日曜日に研究室まで出掛けて、ブレーンストーミングを試みて作ってきた研修講座の配布用資料…

「本の運び屋」みたいな気がしてきました。

早めに帰宅することにしました。帰りがけに教育支援課のNさんが日頃から手入れをしている花壇を覗いてみました。可愛らしい花々が咲いています。スナップを撮ろうとしゃがみ込んでクローズアップで狙っていたら「山本先生」と声を掛けられました。振り向い…

70分ほど掛けてブレーンストーミングを行いました。

朝から晴れ上がって青空が広がりました。気温もどんどんと上昇して夏日と言っても良さそうです。午前中は自宅の居間で親指シフトのノートを起動して、2時間ほどテクストの打ち込み作業と取り組みました。作業を終えてから友人たちへのメールを一本送って仕…

大学図書館でのんびりと読書を楽しみました。

午後の時間は大学図書館でのんびりと読書を楽しみました。『漱石作品論集成【第九巻】行人』(桜楓社)、『漱石作品論集成【第十巻】こころ』(桜楓社)、「漱石研究 第6号 特集『こころ』」(翰林書房)などなどの本です。気の向いた本を拾い読みして怠惰…

Aさんたちがお喋りしながらやって来ました。

午前中の起き抜けの時間帯は自宅の居間でコンピュータを起動して木曜日の「文学」の講義のハンドアウトをプリントアウトしました。来週は余り頑張らずに昨年作ったデータを使い回す予定です。『彼岸過迄』について語るつもりで、新潮文庫を再読しておきまし…

サンテグジュペリのレトリックに感心させられます。

4限はA君とIさんのお二人と三人で『星の王子さま』を原文で読み進めました。小さな王子が夕日を眺めるのが好きなのだというエピソードが語られる部分です。テクストを一文ずつ音読してから、訳文を考えていくという単調な作業ですが、時に作者の言葉のエ…

午後の1時近くになって図書館に移動しました。

10時40分からはFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。フランス語教育学会に出掛けたり、教育実習校での研究授業の参観に出掛けたりと、先々週も先週も予定が入ってしまって読書会はお休みでした。3週間ぶりの読書会です。 今日も相棒のFさんが…

川沿いのベンチで寛いでしまいました。

3限の「文学」の授業では珍しく大いに喋りまくりました。自分でも話すのが楽しかったのです。さすがに疲れたので研究室に戻ってしばらく茫洋として過ごしました。(女子学生の方が「詩のボクシング」のビデオを貸してくれと言ってやって来ました。谷川俊太…

熊倉先生の読解を学生諸君に紹介しました。

午前中は教育実習生を受け入れてもらっている県内のM高校まで出掛けました。校長先生にお会いしてご挨拶をするためです。温厚な先生で色々な話を聞いてもらえました。訪問を終えてから大学に戻って、今日の仕事の段取りを固める作業に取り掛かりました。実…

資料漁りの時間を1時間ほども持ちました。

学生食堂で「ご飯抜き」の昼食を取って研究室に戻りました。昼休みには文学部の教育実習委員の先生方、教育実習係のNさんと色々と打ち合わせを済ませしまた。昼休みに予定していた「多文化理解コース運営委員会」は実習校訪問などの用事が入っていて欠席さ…

「自学自習」で学んでもらう方が良いからです。

水曜日の1限の「英語研究基礎演習」は教室変更をして、今日は3503教室で行いました。コンピュータルームです。r;今回のテーマは「インターネットを利用した検索」ですので、学生諸君に実際にネットを利用して検索方法を覚えてもらう必要があります。中…

『星の王子さま』を原文で読みました。

4限のフランス語の5はA君、Iさんと3人で『星の王子さま』を原文で読みました。今日はバオバブの樹のエピソードなどの部分を読み進めました。なかなか古風な言い回しが出没して難しい部分も少なくありません。それでも加藤晴久先生の『自分で訳す星の王…

「コンピュータルームを使った方が良いな」

朝から晴れ上がって気温も急上昇しました。朝方は自宅の居間でこまごまとした雑用を片付けて過ごしました。昼休みには2名の学生を面談に呼び出してあります。早めの昼食を済ませて大学に移動しました。12時半には研究室でHさん、Mさんのお二人と面談し…

今日は目茶苦茶に乗りが悪いようです。

午後は自宅の居間でコンピュータを起動して、講義のハンドアウトを作る作業と取り組みました。ところが、今日は目茶苦茶に乗りが悪いようです。頭がうまく働いてくれないのですね。A4で4ページほどのハンドアウトを作るのに4時間ほども費やしてしまいま…

鳥さんたちも気が荒くなるようです。

何と今日から6月です。あと一カ月で今年も半分が終わってしまうのかと思うと愕然とします。片付けねばならないノルマの仕事もいくつも抱えているのですが、遅々として進展していません。締め切り間際になって、脂汗をかいている自分の姿を想像すると、首を…